HOME > アワード開催概要

アワード開催概要

主催

一般社団法人ナレッジキャピタル

後援

日本映像学会、総務省、経済産業省、独??政法人都市再生機構、一般財団法人デジタルコンテンツ協会、一般社団法人デジタルメディア協会、大阪府、大阪市、大阪デジタルコンテンツビジネス創出協議会、特定非営利活動法人映像産業振興機構、公益社団法人関?経済連合会、一般社団法人関?経済同友会、大阪商工会議所、公益財団法人関?・大阪21世紀協会、サイバー関?プロジェクト、香港サイバーポート

ISCAサポーターズクラブ

株式会社アインファーマシーズ / アクティオ株式会社 / オリックス不動産株式会社 / コムエクスポジアムジャパン株式会社 / 株式会社コングレ /
株式会社サムシングファン / サントリーホールディングス株式会社 / シーホネンス株式会社 / 株式会社JTB西日本 / 株式会社ズームス / 株式会社トライブ /
日本写真印刷コミュニケーションズ株式会社 / マッスル株式会社

※50音順

ISCAサポーターズクラブとは?
ナレッジキャビタルのミッションの一つである【人材育成】に賛同し、若手クリエイターの活動を応援、支援してくださる、法人・企業・団体・個人の方々のコミッティです。

技術協力

サイバー関西プロジェクト / 日本写真印刷コミュニケーションズ株式会社

企画・運営

株式会社スーパーステーション

募集部門

国内部門 ・映像コンテンツ部門
・モバイルアプリ部門
海外部門 ・映像コンテンツ部門

審査員

ISCAチェアマン   松本 俊夫 / 元日本映像学会会長、映像作家
国内映像コンテンツ部門 審査員長 松本 俊夫 / 元日本映像学会会長、映像作家
審査員長代行 宇川 直宏 / 現“在”美術家 / ライブストリーミング「DOMMUNE」主宰 / 京都造形芸術大学教授
審査員 塩田 周三 / 株式会社ポリゴン・ピクチュアズ 代表取締役
田崎 友紀子 / 株式会社スーパーステーション プロデューサ-
高橋 豊典 / 一般社団法人ナレッジキャピタル 事業統括部長
国内モバイルアプリ部門 審査員長 廣瀬 通孝 / 東京大学大学院情報理工学系研究科知能機械情報学専攻 教授
審査員 宮下 泰明 / AppBank株式会社 代表取締役CEO
遠藤 諭 /株式会社角川アスキー総合研究所 取締役兼主席研究員
落合 陽一 / 筑波大学助教/デジタルネイチャー研究室主宰/メディアアーティスト
海外映像コンテンツ部門 審査員長 Cynthia beth Rubin / Chair, ACM-SIGGRAPH Didital Art Committee Rhode Island School of Design
審査員 Pat Lee / Creative Director of SECRET LAB Ltd.
Gerfried Stocker / Artistic Director of Ars Electronica

審査

国内映像コンテンツ部門 審査にて10作品を選出し、発表上映会にて各賞を発表。
海外映像コンテンツ部門 審査にて6作品を選出し、発表上映会にて各賞を発表。
国内モバイルアプリ部門 審査にて6作品を選出し、発表上映会にてプレゼンテーションによる公開最終審査を行い各賞を決定・発表。

ノミネート作品発表

当HPにて全部門のノミネート作品・作者名を発表。
ノミネート作品はこちら

発表上映会

2015年11月27日(金)にナレッジシアター(グランフロント大阪北館ナレッジキャピタル4F)にて国内・海外映像コンテンツ部門のノミネート作品の上映会、国内モバイルアプリ部門の公開最終審査、ならびに全部門の授与式を開催予定。

賞について

国内映像コンテンツ部門 最優秀作 1点 賞金30万円と表彰盾
優秀作 2点 賞金10万円と表彰盾
佳作 3点 賞品と表彰盾
入選作 3点 賞品と表彰盾
国内モバイルアプリ部門 最優秀作 1点 賞金30万円と表彰盾
優秀作 2点 賞金10万円と表彰盾
佳作 3点 賞品と表彰盾
国内映像コンテンツ部門
国内モバイルアプリ部門
特別賞 1点 賞金10万円と表彰盾
※今後の創作活動に期待できる作品
※特別賞は、国内映像コンテンツ部門・国内モバイルアプリ部門の中から1点選出されます。
海外映像コンテンツ部門 最優秀作 1点 賞金30万円と表彰盾
優秀作 2点 賞金10万円と表彰盾
佳作 3点 賞品と表彰盾

ページトップへ

2015年度で使用しているイラストは、2014年度の当アワードにて優秀賞を受賞された 南條 沙歩 (京都市立芸術大学 大学院 ※2015年度時点)さんの作品です。