2014年11月21日(金)ナレッジシアターにて「INTERNATIONAL STUDENTS CREATIVE AWARD 2014」を開催。
受賞発表・上映会をはじめ、世界的に有名なアルスエレクトロニカのアーティスティックディレクター ストッカー氏、新進気鋭のメディアアーティスト 真鍋大度氏、現代美術家 宇川直宏氏を招いて、未来をつくるイノヴェイション・メディア『WIRED』日本版編集長若林恵氏がコーディネータするスペシャルトークセッション「クリエィティブとテクノロジーの新しい関係」を開催。
また、真鍋大度氏が率いる「YourCosmos」による、プログラミングを駆使したMC不在の最先端ラップパフォーマンス。さらには、在阪TV局、大手広告代理店、有名プロダクションが参加する、みんなで発掘「スター誕生 スカウティング」など、盛りだくさんの内容で開催。
来場者の皆様にもオリジナルうちわを挙げて頂き、明日へのスターたちにエールを送って頂きました。
「INTERNATIONAL STUDENTS CREATIVE AWARD 2014」は熱気に溢れ、盛況に終了しました。
※画像をクリックすると拡大して表示されます。
オープニング
《オープニング》
モバイルアプリ部門
《モバイルアプリ部門》審査員から作者に感想コメント
映像コンテンツ部門
《映像コンテンツ部門》審査員から作者に感想コメント
映像コンテンツ部門
《映像コンテンツ部門》審査員から作者に感想コメント
みんなで審査に参加
みんなで「オリジナルうちわ」で審査に参加
結果発表
《結果発表》
結果発表
《結果発表》海外ノミネートからのビデオメッセージ
結果発表
《結果発表》
落合健太郎による軽快な司会
落合健太郎による軽快な司会
スター誕生 スカウティング
《みんなで発掘 「スター誕生 スカウティング」》
スペシャルトークセッション
《スペシャルトークセッション》「クリエィティブとテクノロジーの新しい関係」を語り合う
スペシャルトークセッション
《スペシャルトークセッション》「クリエィティブとテクノロジーの新しい関係」を語り合う
豆腐の形をした「トーフィー」
豆腐の形をしたトロフィー「トーフィー」
1. 面白い ナレッジキャピタルのコアバリューである「OMOSIROI」 にちなみ興味をそそられて魅力的である。
2. 一角(ひとかど)。つまり、ひときわ優れている事。相応、一人前である。
3. 一丁前 技芸・学問が水準に達している。
3つのキーワードを意味したトロフィー。
各受賞者に賞金とトーフィーを授与
イベント終了後、審査員より各受賞者に賞金とトーフィーを授与
各受賞者に賞金とトーフィーを授与
イベント終了後、審査員より各受賞者に賞金とトーフィーを授与
各受賞者に賞金とトーフィーを授与
イベント終了後、審査員より各受賞者に賞金とトーフィーを授与
各受賞者に賞金とトーフィーを授与
イベント終了後、審査員より各受賞者に賞金とトーフィーを授与
各受賞者に賞金とトーフィーを授与
イベント終了後、審査員より各受賞者に賞金とトーフィーを授与
各受賞者に賞金とトーフィーを授与
イベント終了後、審査員より各受賞者に賞金とトーフィーを授与
各受賞者に賞金とトーフィーを授与
イベント終了後、審査員より各受賞者に賞金とトーフィーを授与
各受賞者に賞金とトーフィーを授与
イベント終了後、審査員より各受賞者に賞金とトーフィーを授与
各受賞者に賞金とトーフィーを授与
イベント終了後、審査員より各受賞者に賞金とトーフィーを授与
各受賞者に賞金とトーフィーを授与
イベント終了後、審査員より各受賞者に賞金とトーフィーを授与
世界的に有名なアルスエレクトロニカのアーティスティックディレクター ストッカー氏をはじめ新進気鋭のメディアアーティスト 真鍋大度氏 現代美術家 宇川直宏氏が集結。
そして未来をつくるイノヴェイション・メディア『WIRED』日本版編集長若林恵氏がコーディネータとして参戦。
メディアアーティスト、テレコミュニケーション・エンジニア。1995年以来アルスエレクトロニカの芸術監督を務め、芸術家や技術者のクルーを率いて、アルスエレクトロニカ・センターの先駆的な新しい展示の戦略を開発。
1968年香川県生まれ。既成のファインアートと大衆文化の枠組みを抹消し、現在の日本にあって最も自由な表現活動を行っている。個人で立ち上げたライブストリーミングスタジオ兼チャンネル「DOMMUNE」は、国内外で話題を呼び続ける。
1976年生まれ。Rhizomatiks取締役。ジャンルやフィールドを問わず、プログラミングを駆使して国内外の様々なプロジェクトに参加。カンヌライオンズ、アルスエレクトロニカをはじめ国内外での受賞歴も多数。
1971年生まれ。「WIRED」日本版編集長。平凡社「月刊太陽」編集部を経て2000年に独立。カルチャー雑誌で記事の編集、執筆に携わるほか、書籍・展覧会カタログの企画・編集も数多く手がける。2011年より現職。
インターネット上を行き交うテキストとオーディエンスからの反応をリアルタイムにコールアンドレスポンスし、フリースタイルのラップを生成。今までに体験したことのないパフォーマンス。
在阪TV局、大手広告代理店、有名プロダクションなどのプロデューサーが参加し、明日のスターをスカウティング。
【参加企業例】 ※業界別50音順
朝日放送、関西テレビ、毎日放送、読売テレビ、テレビ大阪、FM802、株式会社大広、株式会社電通、株式会社博報堂、松竹芸能株式会社、株式会社ステラキャスティング、株式会社よしもとクリエイティブ・エージェンシー、株式会社NTTドコモ・ベンチャーズ、AppBank株式会社、株式会社エキスプレス、株式会社ポリゴンピクチュアズ、ヤフー株式会社、日本写真印刷株式会社、独立行政法人情報通信研究機構、DNP大日本印刷 など
元日本映像学会会長、映像作家
現代美術作家、京都造形芸術大学 教授
株式会社ポリゴン・ピクチュアズ 代表取締役
株式会社スーパーステーション プロデューサー
一般社団法人ナレッジキャピタル 事業統括部長
株式会社ライゾマティクス 取締役
AppBank Store 株式会社 代表取締役
「WIRED」日本版 編集長
Chair, ACM-SIGGRAPH Didital Art Committee Rhode Island School of Design
Creative Director of SECRET LAB Ltd.
Artistic Director of Ars Electronica