公開プレゼンテーション・最終選考会 ノミネート一覧
2016年3月26日(土)
モノ部門 ノミネート
| 応募者 | タイトル |
|---|---|
| 関西学院大学 理工学部 人間システム工学科 | K.G.Month あなたの感性を刺激する最新インタラクティブテクノロジー |
| 一般社団法人 子ども・青少年育成支援協会 株式会社クリップオン・リレーションズアンジップ株式会社 |
発達障害のある子どもに向けた知育・教育アプリ |
| 株式会社ズームス・保田充彦 X U-SoftFactory・上間俊和 | Twee-Shirt |
| 株式会社電通国際情報サービス、オープンイノベーションラボ | インタラクティブARシアター |
| 東京大学大学院 情報理工学系研究科 廣瀬・谷川研究室 | ~3D映像の中にその場で創る鉄道乗車マイコンテンツ~ Sharelog3D |
| 株式会社人間 | にんげんとふえ |
| VisLab in ARS :原久子・倉地宏幸(大阪電気通信大学)・伊藤雄一・安藤英由樹・廣森 聡仁・山口弘純・下條真司(大阪大学)・井村誠孝(関西学院大学) | Lost Physical Existence |
コト部門 ノミネート
| 応募者 | タイトル |
|---|---|
| 金沢工業大学 | [世界を変えた書物]展 |
| 京都大学 物質-細胞統合システム拠点(iCeMS)科学コミュニケーショングループ | しっかり遊べ。ボードゲームで研究者の働き方、チームや班の中での働き方を学ぶ。 |
| 関西大学総合情報学部 | The Lab.に巨大な鯉出現!?脳がもたらす3Dイリュージョン! |
| 関西大学・総合情報学部+株式会社大広 | 360°frontier |
| シンギュラリティサロン | 人工知能とシンギュラリティの啓蒙活動「シンギュラリティサロン」 |
| 一般社団法人 全日本らくらくピアノ協会 | 「らくらくピアノ de ゲーム」 |
| ニフティ株式会社 デイリーポータルZ編集部 | 技術力の低い人限定へボコン in関西(通称:西ヘボコン) |
中学生アイデア部門 ノミネート
| 学校名 | 名前 |
|---|---|
| 同志社香里中学校 | 閼伽井 鈴奈 |
| 智辯奈良カレッジ中学校 | 大中 綾夏 |
| 甲陽学院中学校 | 大野 智洋 |
| 甲陽学院中学校 | 河本 考平 |
| 金蘭千里中学校 | 谷口 佳鈴 |
| プール学院中学校 | 德川 真椰 |
| 清教学園中学校 | 余田 朝香 |
高校生アイデア部門 ノミネート
| 学校名 | 名前 |
|---|---|
| 大阪聖母女学院高等学校 | 磯部 祐女 |
| 大阪府立春日丘高等学校 | 雜賀 亜以子 |
| 国立明石工業高等専門学校 | 三田 悠乃 |
| 大阪府立春日丘高等学校 | 関口 隆寛 |
| 同志社香里高等学校 | 高橋 詩織 |
| 大阪府立渋谷高等学校 | 堀 彩華 |
| 大阪府立箕面高等学校 | 山本 つぼみ |
![]()
入場には事前申し込みが必要となります。お申し込みは上記ボタンよりお進みください。
Copyright ©KNOWLEDGE CAPITAL All Rights Reserved.

