SpringX 超学校 国際日本文化研究センター×ナレッジキャピタル
おもしろ日本を解き明かそう!

情報って何か知ってる?

開催日
2021年11月3日(水・祝)
開催時間
13:30〜15:30
開催形式
YouTube Liveによるオンライン開催
参加費
無料
申し込み
不要

みなさんの回りには、たくさんの情報がありますよね。情報を得るには、本、インターネット、テレビなど様々な方法があると思いますが、そこで得た情報が本当に正しくて、その資料をどうやって使えばいいんだろうと思った経験はありませんか?今回は、まず、情報を読み解くための第一歩を踏み出してもらいます。



オープニング:国際日本文化研究って何? / 井上 章一 氏

国際日本文化研究センター所長の井上先生が、国際日本文化研究って何?をズバリ!お話しします。



講義:情報を読むための手がかりを知ろう! / 関野 樹 氏

食べ物や飲み物のパッケージには、商品名、生産者、内容量、カロリーなどが書かれたラベルが付いていて、私たちはそのラベルに書かれた情報を見て商品を選びますよね。 インターネット上にあるたくさんの画像や文書などのデータにも実はこのラベルにあたる情報が付いています。このラベルには、私たちが選択したり利用したりするために必要な情報が書かれています。この講義ではデータについているラベルの大切さ、面白さを知りながら情報を読むための手がかりを学びましょう。



講義:情報の使い手になるための著作権について学ぼう! / 山田 奨治 氏

みなさんがスマホやパソコンを使って、なにげなくやっていることが、実はルール違反をしているかもしれません。しかし、あれもダメ、これもダメというわけではありません。みなさんがインターネット上で自由な表現をするために、著作権を学びましょう。

オープニング

井上 章一 氏

国際日本文化研究センター 所長

講師紹介

関野 樹 氏

国際日本文化研究センター 教授、総合研究大学院大学教授(併任)

1998年京都大学大学院理学研究科博士後期課程修了。博士(理学)。専門は時間に基づいたデータの可視化や解析のための情報技術の研究開発で、和暦を扱うための仕組みなどが一般にも活用されている。国際日本文化研究センターから発信される画像や文書などの研究データをさまざまな研究分野で有効活用するための仕組みづくりに取り組んでいる。

山田 奨治 氏

国際日本文化研究センター 教授、総合研究大学院大学教授(併任)

国際日本文化研究センター・教授。総合研究大学院大学・教授。著作権と文化、禅のイメージをめぐる東西交流史、デジタル・ヒューマニティーズなどの研究に従事。主な著書に『著作権は文化を発展させるのか』(人文書院、2021年)『日本の著作権はなぜこんなに厳しいのか』(人文書院、2011年)、『<海賊版>の思想』(みすず書房、2007年)、『情報のみかた』(弘文堂、2005年)などがある。

開催概要

開催日程 2021年11月3日(水・祝)
開催時間 13:30〜15:30
会場 YouTube Liveによるオンライン開催
参加費 無料
申し込み 不要
タイトル SpringX 超学校 国際日本文化研究センター×ナレッジキャピタル おもしろ日本を解き明かそう!
情報って何か知ってる?
オープニング 井上 章一 氏(国際日本文化研究センター 所長)
講師 関野 樹 氏(国際日本文化研究センター 教授、総合研究大学院大学教授(併任))
山田 奨治 氏(国際日本文化研究センター 教授、総合研究大学院大学教授(併任))
ナビゲーター 光平有希(国際日本文化研究センター特任助教/人文知コミュニケーター)
主催 国際日本文化研究センター
一般社団法人ナレッジキャピタル
注意事項 ・進行状況により予定の時間が変更する場合がございます。予めご了承ください。
お問い合わせ 一般社団法人ナレッジキャピタル
SpringX事務局:springx@kc-i.jp
TEL:06-6136-6386
受付時間:平日 10:00〜17:00

PAGE TOP