SpringX 超学校 シンギュラリティサロン@SpringX

2024年上半期AIニュース・ベスト10

開催日時
2024年6月30日(日) 13:30〜15:30
開催形式
YouTube Liveによるオンライン開催
参加費
無料
申し込み
不要

シンギュラリティサロン恒例の「AIニュース・ベスト5+α」、2024年上半期版をお届けします!

生成AIをはじめとするAI技術の「加速度的発展」は、私たちの社会にますます大きな影響を及ぼしつつあります。

2024年上半期に報じられた、AIに関する様々な話題の中から、シンギュラリティサロンとして特に重要だと思うものを選び、メンバーそれぞれの視点で分析・解説します。叡智を集めて今年前半を振り返るシンギュラリティサロンを、ぜひご視聴ください。

講師紹介

松田 卓也 氏

神戸大学 名誉教授

理学博士(天体核物理学)。シンギュラリティサロン主宰。研究のかたわら、ニセ科学批判にも力をそそいできた。近年は京都某所の「秘密研究所」にて人工知能の研究を進めながら、迫りくるAI社会とシンギュラリティの啓蒙活動に取り組んでいる。

塚本 昌彦 氏

神戸大学大学院 工学研究科 教授

工学博士。シンギュラリティサロン副主宰。ヒューマンインタフェースの研究を進める一方、「ウェアラブルの伝道師」として、全国各地のイベント・メディアで、ウェアラブルデバイスの普及活動を精力的に続けている。

保田 充彦 氏

ナレッジキャピタル・リサーチャー/株式会社XOOMS代表

開催概要

開催日時 2024年6月30日(日) 13:30〜15:30
会場 YouTube Liveによるオンライン開催
参加費 無料
申し込み 不要
タイトル SpringX 超学校 シンギュラリティサロン@SpringX
2024年上半期AIニュース・ベスト10
登壇者 松田 卓也 氏(神戸大学 名誉教授)
塚本 昌彦 氏(神戸大学大学院 工学研究科 教授)
保田 充彦 氏(ナレッジキャピタル・リサーチャー/株式会社XOOMS代表)
主催 一般社団法人ナレッジキャピタル
注意事項 ・進行状況により予定の時間が変更する場合がございます。予めご了承ください。
お問い合わせ シンギュラリティサロン事務局
admin@singularity.jp

PAGE TOP