バーチャルSpringX

開業7周年を迎えたナレッジキャピタルが、今までの活動から生み出した新施設「SpringX」を開設しました。

施設利用開始に先駆けて、オンラインで学び、交流できるプログラム「バーチャルSpringX」の提供を開始しています。今まで一万人以上が受講したナレッジキャピタルの人気講座「ナレッジキャピタル超学校」を発展させた新たなプログラムとなる「超学校ONLINE」などにご参加いただけます。

2023年6月13日(火) 21:00 - 22:00
SpringX 超学校 鳥の目 虫の目 魚の目でイノベーション!第1回 新しい「史実」を提起する 講師

本郷 和人 氏(東京大学 史料編纂所 教授)

詳細・申込はこちら
2023年6月18日(日) 13:30 - 15:30
SpringX 超学校 シンギュラリティサロン@SpringX生成AIは私たちの社会をどう変えるか? 〜生成AIの近未来風景 講師

松田 卓也 氏 (神戸大学 名誉教授)
塚本 昌彦 氏 (神戸大学大学院 工学研究科 教授)
小林 秀章 氏 (「セーラー服おじさん」)
保田 充彦 氏(ナレッジキャピタル・リサーチャー/株式会社XOOMS代表)

詳細・申込はこちら
2023年6月25日(日) 10:30 - 12:30
SpringX 超学校 親子で学ぶ金融講座 資産形成ワークショップ投資とギャンブルのちがい 講師

キャサリンとナンシー(金融教育実務家 / 株式会社マネイク)

詳細・申込はこちら
2023年6月27日(火) 21:00 - 22:00
SpringX 超学校 鳥の目 虫の目 魚の目でイノベーション!第2回 土と生物ー「5億年のドラマ」を読み解くー 講師

藤井 一至 氏(森林研究・整備機構 森林総合研究所 主任研究員)

詳細・申込はこちら
2023年7月1日(土) 10:30 - 12:30
SpringX 超学校 親子で学ぶ 生き物図鑑見て、触って、学ぼう!昆虫標本づくり 講師

山田 量崇 氏(兵庫県立大学 准教授 / 兵庫県立人と自然の博物館 主任研究員)

詳細・申込はこちら
2023年7月6日(木) 20:00 - 21:00
SpringX 超学校 世界の課題 食と農第1回 世界市場は大きな構造の転換点?地産地消で拓く未来 講師

柴田 明夫 氏 (株式会社 資源・食糧問題研究所 代表)

ファシリテーター

岩佐 大輝 氏 (株式会社GRA代表取締役CEO / 武蔵野大学 アントレプレナーシップ学部 (武蔵野EMC) 教授)
田村 典江 氏 (事業構想大学院大学 専任講師 / 一般社団法人FEAST 代表理事)

詳細・申込はこちら
2023年7月15日(土) 10:30 - 12:30
SpringX 超学校 親子で学ぶ 生き物図鑑実践!化石クリーニング 講師

田中 公教 氏(兵庫県立大学 特任助教 / 兵庫県立人と自然の博物館 研究員)
池田 忠広 氏(兵庫県立大学 教授 / 兵庫県立人と自然の博物館 主任研究員)

詳細・申込はこちら
2023年7月16日(日) 10:30 - 12:30
SpringX 超学校 親子で学ぶ金融講座 資産形成ワークショップ株式って? 講師

キャサリンとナンシー(金融教育実務家 / 株式会社マネイク)

詳細・申込はこちら
2023年8月3日(木) 20:00 - 21:00
SpringX 超学校 世界の課題 食と農第2回 野菜の適正価格とは?これからの農家の在り方 講師

武井 敏信 氏 (タケイファーム代表 / 一般社団法人Green Collar Academy理事)

ファシリテーター

岩佐 大輝 氏 (株式会社GRA代表取締役CEO / 武蔵野大学 アントレプレナーシップ学部 (武蔵野EMC) 教授)
田村 典江 氏 (事業構想大学院大学 専任講師 / 一般社団法人FEAST 代表理事)

詳細・申込はこちら
2023年8月26日(土) 10:30 - 12:30
SpringX 超学校 親子で学ぶ 生き物図鑑エサとうんちで生き物をみわけよう 講師

前田 菜穂 氏(地方独立行政法人 天王寺動物園(飼育展示課))
棚田 麻美 氏(地方独立行政法人 天王寺動物園(飼育展示課))

詳細・申込はこちら
2023年8月27日(日) 10:30 - 12:30
SpringX 超学校 親子で学ぶ金融講座 資産形成ワークショップそもそも投資信託とは? 講師

キャサリンとナンシー(金融教育実務家 / 株式会社マネイク)

詳細・申込はこちら
2023年9月24日(日) 10:30 - 12:30
SpringX 超学校 親子で学ぶ金融講座 資産形成ワークショップ上手に活用NISAとiDeCo(ニーサとイデコ) 講師

キャサリンとナンシー(金融教育実務家 / 株式会社マネイク)

詳細・申込はこちら
2023年9月26日(火) 20:00 - 21:00
SpringX 超学校 世界の課題 食と農第3回 「オルタナ農夫」がみつめる、“地方消滅”の実態 講師

近藤 康太郎 氏 (作家、評論家、朝日新聞記者)

ファシリテーター

岩佐 大輝 氏 (株式会社GRA代表取締役CEO / 武蔵野大学 アントレプレナーシップ学部 (武蔵野EMC) 教授)
田村 典江 氏 (事業構想大学院大学 専任講師 / 一般社団法人FEAST 代表理事)

詳細・申込はこちら
2023年10月17日(火) 20:00 - 21:00
SpringX 超学校 世界の課題 食と農第4回 湿度で農業と遺跡を守る新技術 講師

豊永 翔平 氏 (Cultivera Inc. Founder&CEO / Pomona Farm Inc. 代表取締役CEO)

ファシリテーター

岩佐 大輝 氏 (株式会社GRA代表取締役CEO / 武蔵野大学 アントレプレナーシップ学部 (武蔵野EMC) 教授)
田村 典江 氏 (事業構想大学院大学 専任講師 / 一般社団法人FEAST 代表理事)

詳細・申込はこちら
2023年11月14日(火) 20:00 - 21:00
SpringX 超学校 世界の課題 食と農第5回 世界が注目!「和食」の魅力とは? 講師

栫山 一希 氏 (伏見町 栫山 大将)
横山 湧亮 氏 (ふえのみち農園 代表)

ファシリテーター

岩佐 大輝 氏 (株式会社GRA代表取締役CEO / 武蔵野大学 アントレプレナーシップ学部 (武蔵野EMC) 教授)
田村 典江 氏 (事業構想大学院大学 専任講師 / 一般社団法人FEAST 代表理事)

詳細・申込はこちら
2023年12月12日(火) 20:00 - 21:00
SpringX 超学校 世界の課題 食と農第6回 地球から見る食と農 講師

ハイン・マレー 氏 (京都府立大学 文学部 和食文化学科 教授 / 元 総合地球科学研究所 副所長)

ファシリテーター

岩佐 大輝 氏 (株式会社GRA代表取締役CEO / 武蔵野大学 アントレプレナーシップ学部 (武蔵野EMC) 教授)
田村 典江 氏 (事業構想大学院大学 専任講師 / 一般社団法人FEAST 代表理事)

詳細・申込はこちら
開催履歴
2023年5月25日(木)SpringX 超学校 エビデンスと共に考える 「いのち」と「くらし」を豊かにする講座第2回 フィールドワークから見るコロナ禍での食生活の変化と豊かな暮らし詳細
2023年5月14日(日)SpringX 超学校 親子で学ぶ金融講座 資産形成ワークショップ資産形成はなんのため?詳細
2023年4月28日(金)SpringX 超学校 エビデンスと共に考える 「いのち」と「くらし」を豊かにする講座第1回 ウイルス研究いろいろ:フィールドワークから臨床まで詳細
2023年4月6日(木)SpringX 超学校 快適睡眠大百科第4回 睡眠ビジネスの「エンタメ化」とは!?詳細
2023年3月31日(金)SpringX 超学校人生100年を生きる 〜愛し(医と歯)が支えるあなたの健康寿命〜詳細
2023年3月30日(木)SpringX 超学校 快適睡眠大百科第3回 食品で挑む 「睡眠改善」詳細
2023年3月26日(日)SpringX 超学校親子で学ぶ金融講座~お金の話をかんたんに!株式投資をもっと身近に~【まとめ編】発表会~自分の好きなテーマで発表しよう~詳細
2023年3月24日(金)SpringX 超学校 CiDER(大阪大学感染症総合教育研究拠点)×ナレッジキャピタル 正しく学ぶ! 感染症から「いのち」と「くらし」を守る講座 season2第12回 データで読み解く新型コロナ感染症のいま詳細
2023年3月23日(木)SpringX 超学校 快適睡眠大百科第2回 朝、スッキリ起きるための寝床づくり詳細
2023年3月22日(水)SpringX 超学校今注目のサービスデザイン、おしえます!詳細
2023年3月16日(木)SpringX 超学校 快適睡眠大百科第1回 誰と眠る、どこで眠る? ~データでみる、暮らしと眠り~詳細
2023年3月12日(日)SpringX 超学校 シンギュラリティサロン@SpringXニセ科学問題を考える詳細
2023年2月24日(金)SpringX 超学校 CiDER(大阪大学感染症総合教育研究拠点)×ナレッジキャピタル 正しく学ぶ! 感染症から「いのち」と「くらし」を守る講座 season2第11回 病原性寄生虫「トキソプラズマ」が起こす感染症のサイエンス詳細
2023年2月20日(月)シンポジウム大規模イベントの楽しみはどのように取り戻されてきたか詳細
2023年2月19日(日)SpringX 超学校親子で学ぶ金融講座~お金の話をかんたんに!株式投資をもっと身近に~【実践編】この株だいじょうぶ?②他社との比較(指標)詳細
2023年1月27日(金)SpringX 超学校 CiDER(大阪大学感染症総合教育研究拠点)×ナレッジキャピタル 正しく学ぶ! 感染症から「いのち」と「くらし」を守る講座 season2第10回 WithコロナとこれからのWithメンタルヘルス詳細
2023年1月22日(日)SpringX 超学校親子で学ぶ金融講座~お金の話をかんたんに!株式投資をもっと身近に~【実践編】この株だいじょうぶ?①他社との比較(時価総額)詳細
2023年1月20日(金)世界の課題 気候変動シリーズ総括・政策詳細
2022年12月23日(金)SpringX 超学校 CiDER(大阪大学感染症総合教育研究拠点)×ナレッジキャピタル 正しく学ぶ! 感染症から「いのち」と「くらし」を守る講座 season2第9回 コロナ関連政策にはどれぐらいの効果があったのか?詳細
2022年12月18日(日)SpringX 超学校親子で学ぶ金融講座~お金の話をかんたんに!株式投資をもっと身近に~【実践編】この株いくらいる?~単元株とそのほかの買い方~詳細
2022年12月16日(金)世界の課題 気候変動シリーズ食と農詳細
2022年12月13日(火)SpringX 超学校 日本中が良質な睡眠を求めてる!第8回 あなたの睡眠を良くする行動アクションは?詳細
2022年12月10日(土)SpringX 超学校 シンギュラリティサロン@SpringX「2045年問題」再考 〜AIは人類を超えるのか?〜詳細
2022年12月7日(水)SpringX 超学校 大阪大学リサーチクラウドカフェ第4回 タブレットで広がる新しい外国語学習の可能性詳細
2022年12月6日(火)SpringX 超学校 日本中が良質な睡眠を求めてる!第7回 年齢・体質と睡眠詳細
2022年11月25日(金)SpringX 超学校 CiDER(大阪大学感染症総合教育研究拠点)×ナレッジキャピタル 正しく学ぶ! 感染症から「いのち」と「くらし」を守る講座 season2第8回 病原体を排除するからだのしくみ詳細
2022年11月20日(日)SpringX 超学校親子で学ぶ金融講座~お金の話をかんたんに!株式投資をもっと身近に~【実践編】この株どこで買える?~市場について~詳細
2022年11月18日(金)世界の課題 気候変動シリーズ防災詳細
2022年11月16日(水)SpringX 超学校 大阪大学リサーチクラウドカフェ第3回 不思議の国のハドロン ~物質のはじまりと終焉~詳細
2022年11月15日(火)SpringX 超学校 日本中が良質な睡眠を求めてる!第6回 ダイエットと睡眠詳細
2022年11月4日(金)SpringX 超学校 みんぱく×ナレッジキャピタル コトバとつきあう英語学習の脳科学編詳細
2022年11月1日(火)SpringX 超学校 日本中が良質な睡眠を求めてる!第5回 朝に起きられない中高生「若年性起床困難症」への対処法詳細
2022年10月28日(金)SpringX 超学校 CiDER(大阪大学感染症総合教育研究拠点)×ナレッジキャピタル 正しく学ぶ! 感染症から「いのち」と「くらし」を守る講座 season2第7回 コロナ禍における研究情報の発信を振り返る―「プレスリリース」の目利きになろう―詳細
2022年10月26日(水)SpringX 超学校 大阪大学リサーチクラウドカフェ第2回 「プラズマ」を用いたものづくりの革命詳細
2022年10月25日(火)SpringX 超学校 日本中が良質な睡眠を求めてる!第4回 ストレスと睡眠詳細
2022年10月21日(金)世界の課題 気候変動シリーズ省エネルギー詳細
2022年10月16日(日)SpringX 超学校親子で学ぶ金融講座~お金の話をかんたんに!株式投資をもっと身近に~【実践編】この株買ってみたいかも!~上場と未上場~詳細
2022年10月7日(金)SpringX 超学校 みんぱく×ナレッジキャピタル コトバとつきあう身体の違いとことばの多様性編詳細
2022年10月5日(水)SpringX 超学校 大阪大学リサーチクラウドカフェ第1回 自然を形作る第4の物質状態「プラズマ」って?詳細
2022年9月30日(金)SpringX 超学校 CiDER(大阪大学感染症総合教育研究拠点)×ナレッジキャピタル 正しく学ぶ! 感染症から「いのち」と「くらし」を守る講座 season2第6回 COVID-19感染流行で見えてきた日本の感染対策の効果詳細
2022年9月27日(火)SpringX 超学校 日本中が良質な睡眠を求めてる!第3回 生活リズムと睡眠詳細
2022年9月20日(火)SpringX 超学校 日本中が良質な睡眠を求めてる!第2回 レム睡眠の存在意義・役割詳細
2022年9月16日(金)世界の課題 気候変動シリーズ再生可能エネルギー詳細
2022年9月11日(日)SpringX 超学校親子で学ぶ金融講座~お金の話をかんたんに!株式投資をもっと身近に~【基礎編】株式会社の百科事典「四季報」を見てみよう~基本的な見方~詳細
2022年9月6日(火)SpringX 超学校 日本中が良質な睡眠を求めてる!第1回 「眠り」をめぐるミステリー詳細
2022年9月2日(金)SpringX 超学校 みんぱく×ナレッジキャピタル コトバとつきあう音声の工学シミュレーション編詳細
2022年8月26日(金)SpringX 超学校 CiDER(大阪大学感染症総合教育研究拠点)×ナレッジキャピタル 正しく学ぶ! 感染症から「いのち」と「くらし」を守る講座 season2第5回 コロナ研究で活躍する「遺伝子発現解析法」とは?詳細
2022年8月21日(日)SpringX 超学校親子で学ぶ金融講座~お金の話をかんたんに!株式投資をもっと身近に~【基礎編】株式の言葉を知ろう~分析編~詳細
2022年8月19日(金)世界の課題 気候変動シリーズ地球温暖化と人体への影響 ~地球温暖化と私たちの健康~詳細
2022年8月9日(火)SpringX 超学校 みんぱく×ナレッジキャピタル コトバとつきあうヒトとコトバと展示編詳細
2022年8月5日(金)SpringX超学校 高校生のためのミチシルベ 大阪大学微生物病研究所から学ぶサイエンスの仕事魚で切り拓く!がんと老化のメカニズム詳細
2022年8月2日(火)SpringX 超学校デジタル情報の実体化 〜テクノロジーを駆使した未来のものづくり・メディアアート〜詳細
2022年7月30日(土)SpringX 超学校 シンギュラリティサロン@SpringX予測符号化原理に基づく実ロボットの知能化と事例詳細
2022年7月29日(金)SpringX 超学校 CiDER(大阪大学感染症総合教育研究拠点)×ナレッジキャピタル 正しく学ぶ! 感染症から「いのち」と「くらし」を守る講座 season2第4回 世界のコロナ禍を通して見えた日本の学校保健詳細
2022年7月29日(金)SpringX超学校 高校生のためのミチシルベ 大阪大学微生物病研究所から学ぶサイエンスの仕事「細菌毒素」という名の毒を語る詳細
2022年7月24日(日)SpringX 超学校親子で学ぶ金融講座~お金の話をかんたんに!株式投資をもっと身近に~【基礎編】株式の言葉を知ろう~売買編~詳細
2022年7月15日(金)世界の課題 気候変動シリーズ変わる気候と生態系:過去ー現在ー未来詳細
2022年6月24日(金)SpringX 超学校 CiDER(大阪大学感染症総合教育研究拠点)×ナレッジキャピタル 正しく学ぶ! 感染症から「いのち」と「くらし」を守る講座 season2第3回 院内感染症の原因細菌「黄色ブドウ球菌」の最近の話題詳細
2022年6月19日(日)SpringX 超学校親子で学ぶ金融講座~お金の話をかんたんに!株式投資をもっと身近に~【基礎編】株主って?~配当と優待~詳細
2022年6月4日(土)SpringX 超学校 シンギュラリティサロン@SpringX意識と創造力詳細
2022年6月3日(金)世界の課題 気候変動シリーズ自然災害 ~気候変動時代の自然災害に対する持続可能な防災減災を考える~詳細
2022年5月27日(金)SpringX 超学校 CiDER(大阪大学感染症総合教育研究拠点)×ナレッジキャピタル 正しく学ぶ! 感染症から「いのち」と「くらし」を守る講座 season2第2回 風しんの抗体をもっていると思い込んでいませんか?詳細
2022年5月20日(金)世界の課題 気候変動シリーズ気候変動を把握する~気候危機のリスクと社会の大転換~詳細
2022年5月15日(日)SpringX 超学校親子で学ぶ金融講座~お金の話をかんたんに!株式投資をもっと身近に~【基礎編】株式投資の仕組み~直接金融と間接金融~詳細
2022年4月27日(水)SpringX 超学校 CiDER(大阪大学感染症総合教育研究拠点)×ナレッジキャピタル 正しく学ぶ! 感染症から「いのち」と「くらし」を守る講座 season2第1回 下水疫学 ~下水から見える新型コロナウイルス感染症の流行動向~詳細
2022年4月24日(日)SpringX 超学校秀吉の顔詳細
2022年4月22日(金)SpringX 超学校脳の免疫細胞を視る!詳細
2022年4月17日(日)SpringX 超学校親子で学ぶ金融講座~お金の話をかんたんに!株式投資をもっと身近に~【基礎編】株式の仕組み~株式誕生の歴史~詳細
2022年4月15日(金)世界の課題 気候変動シリーズ気候変動とは何か?~気候変動になぜ対応しなければならないか~詳細
2022年4月8日(金)SpringX 超学校「病は気から?」~神経や様々な環境が制御する免疫機能~詳細
2022年4月5日(火)SpringX 超学校待ち行列理論とは?— どれだけの人が列ぶの? どれだけの時間待つの?—詳細
2022年4月3日(日)SpringX 超学校 中高生の人生設計講座mercari R4Dの研究員が様々な業界を経て気づいたこと詳細
2022年3月28日(月)SpringX 超学校文系・理系の区別はなぜあるのか? ~その歴史と由来~詳細
2022年3月27日(日)SpringX 超学校 ゼロから学ぶ「お金」の教室第8回 自分を守る保険の仕組み詳細
2022年3月25日(金)SpringX 超学校 CiDER(大阪大学感染症総合教育研究拠点) × ナレッジキャピタル 正しく学ぶ! 感染症から「いのち」と「くらし」を守る講座第12回 日本の自治体は新型コロナ・ワクチンに関する情報をどのように発信したのか?詳細
2022年3月12日(土)SpringX 超学校 シンギュラリティサロン@SpringX意識・時間・AIの哲学と物理学者詳細
2022年3月6日(日)SpringX 超学校 将来の可能性を切り拓くためのベストプラクティス第3回 AI × 法律の最前線詳細
2022年2月27日(日)SpringX 超学校 将来の可能性を切り拓くためのベストプラクティス第2回 大学の過ごし方のベストプラクティス詳細
2022年2月25日(金)SpringX 超学校 CiDER(大阪大学感染症総合教育研究拠点) × ナレッジキャピタル 正しく学ぶ! 感染症から「いのち」と「くらし」を守る講座第11回 遺伝統計学と感染症ヒトゲノム研究詳細
2022年2月20日(日)SpringX 超学校 将来の可能性を切り拓くためのベストプラクティス第1回 志望大学に合格するためのベストプラクティス詳細
2022年2月20日(日)SpringX 超学校 ゼロから学ぶ「お金」の教室第7回 投資ってギャンブルなの?詳細
2022年2月15日(火)こたつ会議 presents SpringX 超学校 いちごのOMOSIROIシリーズいちごで地方から世界へ!日本いちごの海外事情詳細
2022年1月30日(日)SpringX 超学校親子で考え、プロに学ぼう!株式投資に向けた「金融の基礎」詳細
2022年1月30日(日)SpringX 超学校 シンギュラリティサロン@SpringX汎用人工知能のアルゴリズム詳細
2022年1月28日(金)SpringX 超学校 CiDER(大阪大学感染症総合教育研究拠点) × ナレッジキャピタル 正しく学ぶ! 感染症から「いのち」と「くらし」を守る講座第10回 「研究成果」をどう伝え、どう受け止める? ー新型コロナウイルス感染症にまつわる様々な事例から考えるー詳細
2022年1月15日(土)こたつ会議 presents SpringX 超学校 いちごのOMOSIROIシリーズ農福連携でいちご栽培 !? 新規事業のしくみに迫る詳細
2022年1月9日(日)SpringX 超学校 ゼロから学ぶ「お金」の教室第6回 夢や目標を叶えるお金詳細
2021年12月22日(水)SpringX 超学校 CiDER(大阪大学感染症総合教育研究拠点) × ナレッジキャピタル 正しく学ぶ! 感染症から「いのち」と「くらし」を守る講座第9回 新型コロナウイルス感染症と免疫応答詳細
2021年12月10日(金)SpringX 超学校ブロックチェーン・スマートコントラクトを人類史的な視点でとらえる!意味ある形で産業転用する方法詳細
2021年12月8日(水)こたつ会議 presents SpringX 超学校 いちごのOMOSIROIシリーズ知られざる「完熟いちご」の秘密詳細
2021年12月5日(日)SpringX 超学校 ゼロから学ぶ「お金」の教室第5回 キャッシュレスと仮想通貨、お金は見えなくなる?!詳細
2021年12月3日(金)SpringX 超学校SIGGRAPH Asia 2021 未来のLIVEとは?詳細
2021年11月30日(火)CiDER × ナレッジキャピタル 大規模イベントの楽しみを取り戻す~オリパラ、野球、サッカー、音楽イベントでのコロナ対策のこれまでとこれから~詳細
2021年11月28日(日)SpringX 超学校 国際日本文化研究センター×ナレッジキャピタル おもしろ日本を解き明かそう!近代オリンピックの「史料」を解き明かそう!詳細
2021年11月26日(金)SpringX 超学校 CiDER(大阪大学感染症総合教育研究拠点) × ナレッジキャピタル 正しく学ぶ! 感染症から「いのち」と「くらし」を守る講座第8回 感染者数推移から解き明かす新型コロナの流行メカニズム詳細
2021年11月21日(日)SpringX 超学校 【中学生・高校生対象】2025年大阪・関西万博後の“未来”の仕事を考えよう! ワークショップ詳細
2021年11月21日(日)SpringX 超学校 ゼロから学ぶ「お金」の教室第4回 毎日変わる!? お金の価値詳細
2021年11月18日(木)SpringX 超学校 大阪大学リサーチクラウドカフェ第4回 吸血マダニの大進化詳細
2021年11月14日(日)SpringX 超学校 国際日本文化研究センター×ナレッジキャピタル おもしろ日本を解き明かそう!「日本人」とは何か詳細
2021年11月4日(木)SpringX 超学校 大阪大学リサーチクラウドカフェ第3回 薬開発のためのタンパク質の立体構造解析詳細
2021年11月3日(水)SpringX 超学校 国際日本文化研究センター×ナレッジキャピタル おもしろ日本を解き明かそう!情報って何か知ってる?詳細
2021年10月30日(土)SpringX 超学校 シンギュラリティサロン@SpringX「意識の考え方」を考える──北大CHAINの挑戦詳細
2021年10月29日(金)SpringX 超学校 CiDER(大阪大学感染症総合教育研究拠点) × ナレッジキャピタル 正しく学ぶ! 感染症から「いのち」と「くらし」を守る講座第7回 ウイルス感染症の克服に向けて詳細
2021年10月24日(日)SpringX 超学校 ゼロから学ぶ「お金」の教室第3回 人生設計とお金のトリセツ詳細
2021年10月21日(木)SpringX 超学校 大阪大学リサーチクラウドカフェ第2回 目に見えるレーザー、広がる世界 -照明・ディスプレイから農業応用まで-詳細
2021年10月7日(木)SpringX 超学校 大阪大学リサーチクラウドカフェ第1回 パーソナルデータの安全安心な利活用を目指して -ライフデザイン・イノベーション研究拠点-詳細
2021年9月24日(金)SpringX 超学校 CiDER(大阪大学感染症総合教育研究拠点) × ナレッジキャピタル 正しく学ぶ! 感染症から「いのち」と「くらし」を守る講座第6回 さまざまなケア、さまざまなケアの見方詳細
2021年9月18日(土)SpringX 超学校 ゼロから学ぶ「お金」の教室第2回 お金の心得10カ条詳細
2021年9月12日(日)SpringX 超学校 with 「めばえ適塾」JSTジュニアドクター育成塾平等なチャンス、でもその結果は?詳細
2021年9月11日(土)SpringX 超学校 ゼロから学ぶ「お金」の教室第1回 お金ってなんだろう?詳細
2021年9月5日(日)SpringX 超学校 with 「めばえ適塾」JSTジュニアドクター育成塾「鏡の不思議」右と左を説明できますか? 自然は左利き? 右利き?詳細
2021年8月28日(土)SpringX 超学校 シンギュラリティサロン@SpringXヒト型視覚AIが心理学に出会う詳細
2021年8月27日(金)SpringX 超学校 CiDER(大阪大学感染症総合教育研究拠点) × ナレッジキャピタル 正しく学ぶ! 感染症から「いのち」と「くらし」を守る講座第5回 大規模集会における感染リスク:解決志向リスク学の実践詳細
2021年8月21日(土)SpringX超学校学ぼう!インターネットのしくみ詳細
2021年8月20日(金)SpringX超学校 宇宙大好き人間「大集合!」第3回 3博士による「宇宙オタク談義」詳細
2021年8月13日(金)SpringX超学校 宇宙大好き人間「大集合!」第2回 手作り宇宙望遠鏡で体感するブラックホール詳細
2021年8月6日(金)SpringX超学校 宇宙大好き人間「大集合!」第1回 大学生が飛ばした! 超小型衛星「ひろがり」詳細
2021年8月4日(水)SpringX 超学校 高校生のためのミチシルベ:大阪大学微生物病研究所から学ぶサイエンスの仕事第2回 ウイルスに国境なし詳細
2021年7月30日(金)SpringX 超学校 CiDER(大阪大学感染症総合教育研究拠点) × ナレッジキャピタル 正しく学ぶ! 感染症から「いのち」と「くらし」を守る講座第4回 新型コロナ感染症対策の行動経済学詳細
2021年7月28日(水)SpringX 超学校 高校生のためのミチシルベ:大阪大学微生物病研究所から学ぶサイエンスの仕事第1回 がんを知り、がんと戦う詳細
2021年7月17日(土)SpringX超学校 中高生の人生設計講座 研究者として生きていく第3回 私がJ-PARCで企業研究者として働くことになるまで詳細
2021年7月10日(土)SpringX超学校 中高生の人生設計講座 研究者として生きていく第2回 最強の陽子ビームをつくる!詳細
2021年7月4日(日)SpringX超学校世界的写真家 石内都に聞く「本質を見る力」詳細
2021年7月3日(土)SpringX超学校 中高生の人生設計講座 研究者として生きていく第1回 J-PARC(大強度陽子加速器)で探る宇宙のひみつ詳細
2021年6月27日(日)SpringX 超学校 シンギュラリティサロン@SpringXS氏がもしAI作曲家に代作させていたとしたら(シンギュラリティ編)詳細
2021年6月26日(土)ムーンショット型研究開発事業 ミレニア・プログラム × ナレッジキャピタル若き研究者たちが描く2050年へのロードマップ 科学技術による「人類の調和」シンポジウム詳細
2021年6月25日(金)SpringX 超学校 CiDER(大阪大学感染症総合教育研究拠点) × ナレッジキャピタル 正しく学ぶ! 感染症から「いのち」と「くらし」を守る講座第3回 ウイルス感染とワクチンーウイルスと免疫の攻防ー詳細
2021年6月19日(土)〜6月26日(土)SpringX 超学校 with 「めばえ適塾」JSTジュニアドクター育成塾放射線って? 基礎知識から先端研究事例まで詳細
2021年6月18日(金)SpringX超学校 筑波大学国際統合睡眠医科学研究機構×ナレッジキャピタル 睡眠の謎に挑む!第3回 睡眠中の記憶は、脳細胞の再生が鍵詳細
2021年6月11日(金)SpringX超学校 筑波大学国際統合睡眠医科学研究機構×ナレッジキャピタル 睡眠の謎に挑む!第2回 臨床の現場から睡眠障害を語る詳細
2021年6月4日(金)SpringX超学校 筑波大学国際統合睡眠医科学研究機構×ナレッジキャピタル 睡眠の謎に挑む!第1回 人はなぜ「眠く」なるのか詳細
2021年5月28日(金)SpringX 超学校 CiDER(大阪大学感染症総合教育研究拠点) × ナレッジキャピタル 正しく学ぶ! 感染症から「いのち」と「くらし」を守る講座第2回 新型コロナウイルス感染経験者・医療従事者へのインタビューから見えた真実詳細
2021年5月23日(日)〜5月30日(日)SpringX 超学校 with 「めばえ適塾」JSTジュニアドクター育成塾京都大学田中司朗先生が教える「クイズで学ぶ統計学」詳細
2021年5月16日(日)SpringX 超学校 大阪大学SEEDS特別プログラムチームでチャレンジ、最速でその振り子を止めよ!―勉強部屋を実験室に―詳細
2021年5月10日(月)SpringX 超学校開催中止:「子育てあるある」ワークショップ ~もう悩まない! 自己肯定感診断から始めよう~詳細
2021年4月30日(金)SpringX 超学校 CiDER(大阪大学感染症総合教育研究拠点) × ナレッジキャピタル 正しく学ぶ! 感染症から「いのち」と「くらし」を守る講座第1回 日本の高齢者の新型コロナ・ワクチン接種意向の強さ詳細
2021年4月24日(土)SpringX 超学校 with 「めばえ適塾」JSTジュニアドクター育成塾タイムトラベルは可能か?――小中学生のための特殊相対性理論入門 後編詳細
2021年4月18日(日)SpringX 超学校~親子で学ぶ~ 元Google副社長村上さんから学ぼう! 小中学生シンプル英語勉強法 少人数教室詳細
2021年4月17日(土)SpringX 超学校 with 「めばえ適塾」JSTジュニアドクター育成塾タイムトラベルは可能か?――小中学生のための特殊相対性理論入門 前編詳細
2021年4月11日(日)SpringX 超学校 ~親子で学ぶ~ 元Google副社長村上さんから学ぼう!小中学生シンプル英語勉強法第3回 英語はお勉強ではないんです! 自分に関する100の話題を磨く詳細
2021年4月4日(日)SpringX 超学校 ~親子で学ぶ~ 元Google副社長村上さんから学ぼう!小中学生シンプル英語勉強法第2回 必要なことしかやらない! 本当の意味で使える英語を身につけよう詳細
2021年3月28日(日)SpringX 超学校 ~親子で学ぶ~ 元Google副社長村上さんから学ぼう!小中学生シンプル英語勉強法第1回 どうして英語が必要なの?詳細
2021年3月27日(土)SpringX 超学校 大学都市KOBE!発信プロジェクト 特別講義シリーズ第4回 神戸松蔭女子学院大学・神戸芸術工科大学詳細
2021年3月26日(金)SpringX 超学校 大学都市KOBE!発信プロジェクト 特別講義シリーズ第3回 神戸常盤大学詳細
2021年3月21日(日)SpringX 超学校 アーティスティック・スーパーポジション・ラボ第5回 ロボットと人間をつなぐパフォーミングアート詳細
2021年3月6日(土)SpringX 超学校 シンギュラリティサロン@SpringX哲学の決定論 vs. 物理学の決定論:機械は自由意志を持てるか?
(シンギュラリティサロン #47)
詳細
2021年3月3日(水)SpringX 超学校 ビジネスとアカデミアのタッグで挑む、攻めのELSI第3回 ELSIというビッグウェーブ、乗りこなせるか? のみ込まれるか?詳細
2021年2月28日(日)SpringX 超学校 大学都市KOBE!発信プロジェクト 特別講義シリーズ第2回 甲南女子大学・兵庫医療大学詳細
2021年2月27日(土)SpringX 超学校 大学都市KOBE!発信プロジェクト 特別講義シリーズ第1回 甲南大学・神戸学院大学詳細
2021年2月21日(日)SpringX 超学校 アーティスティック・スーパーポジション・ラボ第4回 バイオそしてアート詳細
2021年2月17日(水)SpringX 超学校 ビジネスとアカデミアのタッグで挑む、攻めのELSI第2回 メルカリR4Dが目指す“レスポンシブルな”研究開発スタイルとは?詳細
2021年2月15日(月)SpringX 超学校 つくること、食べること、生きることジビエ料理の魅力――グルメからビジネスまで詳細
2021年2月1日(月)SpringX 超学校 ビジネスとアカデミアのタッグで挑む、攻めのELSI第1回 ELSIを意識した、データビジネスのためのガイドライン詳細
2021年1月30日(土)SpringX 超学校 シンギュラリティサロン@SpringX知能爆発はいつどのように起きるのか
(シンギュラリティサロン #45)
詳細
2021年1月27日(水)SpringX 超学校 現代日本人の宗教と信心第3回 暴力と救済――戦後日本の宗教事件から詳細
2021年1月23日(土)SpringX 超学校 つくること、食べること、生きることなぜ野生動物は都会に出没するのか詳細
2021年1月20日(水)SpringX 超学校 現代日本人の宗教と信心第2回 神話化する日本社会――出雲大社と現代神道詳細
2021年1月17日(日)SpringX 超学校 アーティスティック・スーパーポジション・ラボ第3回 音楽と物理の世界詳細
2021年1月13日(水)SpringX 超学校 現代日本人の宗教と信心第1回 震災と信仰――「宗教」とは何か詳細
2020年12月20日(日)SpringX 超学校 アーティスティック・スーパーポジション・ラボ第2回 人工生命を絵画にする詳細
2020年12月17日(木)SpringX 超学校 世界が注目! 社会を生き抜く力「非認知能力」から子育てを考える第3回 非認知能力を育てる神戸市の取り組み~家庭・学校・地域で子どもを育てよう~詳細
2020年12月14日(月)SpringX 超学校 世界が注目! 社会を生き抜く力「非認知能力」から子育てを考える第2回 グローバル社会が求める外国語能力~非認知能力が支える英語習得~詳細
2020年12月10日(木)SpringX 超学校 世界が注目! 社会を生き抜く力「非認知能力」から子育てを考える第1回 学力の土台となる非認知能力~学力格差解消を目指した取り組み~詳細
2020年12月3日(木)SpringX 超学校 つくること、食べること、生きることぼくがアフリカの農村から世界を変えようとするわけ詳細
2020年11月30日(月)〜12月2日(水)ISCA2020 presents 超学校スペシャルCreative, So Good 3 DAYS!詳細
2020年11月25日(水)超学校ONLINE 大阪大学リサーチクラウドカフェ第4回 レーザー光で“無”から “有” の世界へ詳細
2020年11月22日(日)SpringX 超学校 アーティスティック・スーパーポジション・ラボ第1回 世界のアーティスティック・キュレーション詳細
2020年11月18日(水)超学校ONLINE 大阪大学リサーチクラウドカフェ第3回 ウイルスに挑む!〜ウイルス研究の最前線:フィールドワークから臨床まで〜詳細
2020年11月14日(土)超学校ONLINE シンギュラリティサロン@SpringX意識の謎に迫る(シンギュラリティサロン#44)詳細
2020年11月11日(水)超学校ONLINE 大阪大学リサーチクラウドカフェ第2回 溶かさないで溶接する詳細
2020年11月4日(水)超学校ONLINE 大阪大学リサーチクラウドカフェ第1回 行動マクロ金融経済学への第一歩詳細
2020年10月11日(日)超学校ONLINE シンギュラリティサロン@SpringXドラマ『アップロード』とマインドアップローディング(シンギュラリティサロン#43)詳細
2020年10月10日(土)データビリティコンソーシアム×ナレッジキャピタル 超学校ONLINEデータビリティ人材育成講座「ビジネスAI講座」詳細
2020年10月4日(日)超学校ONLINE「やっかいな問題」に向き合い続けるための方法を「シンプル」に考えてみる詳細
2020年9月27日(日)核物理委員会×ナレッジキャピタル 超学校ONLINEスペシャル21世紀原子核物理の展望 ~トップ研究者が語る最前線~詳細
2020年9月12日(土)〜10月31日(土)超学校ONLINE最先端のものづくりチャレンジ![全6回]詳細
2020年9月2日(水)超学校ONLINE イノベーターが語るソーシャル・イノベーションのススメ起業に向けた金融リテラシーを身につけよう!詳細
2020年8月26日(水)超学校ONLINE イノベーターが語るソーシャル・イノベーションのススメメディアも驚くスピードとアイディアで進めるプロモーションのひみつ詳細
2020年8月22日(土)超学校ONLINE シンギュラリティサロン@SpringX新型コロナウイルスとシンギュラリティ (シンギュラリティサロン #42)詳細
2020年8月19日(水)超学校ONLINE イノベーターが語るソーシャル・イノベーションのススメ行政と民間企業によるオープン・イノベーション活用方法詳細
2020年8月14日(金)超学校ONLINE 高校生のためのミチシルベ:大阪大学微生物病研究所から学ぶサイエンスの仕事第2回 致死性ウイルスを解剖する詳細
2020年8月9日(日)超学校ONLINE 中高生の人生設計講座ルールは自分でつくるもの:「法のデザイン」と「問いのデザイン」詳細
2020年8月7日(金)超学校ONLINE 高校生のためのミチシルベ:大阪大学微生物病研究所から学ぶサイエンスの仕事第1回 微生物と共に生きる詳細
2020年8月5日(水) 超学校ONLINE 関西WPIシリーズ科学と世界のおもろ〜い人達のクイズ選手権 2020夏 詳細
2020年7月28日(火) 超学校ONLINE
「仕事を生み出す秘訣」
仕事と遊びと社会貢献:「シビックテック」の可能性
詳細
2020年7月21日(火) 超学校ONLINE
「仕事を生み出す秘訣」
「透視のテクノロジー」で世界を変える:独創的な研究から生まれた本格派スタートアップ
詳細
2020年7月14日(火) 超学校ONLINE
「仕事を生み出す秘訣」
芸術のための科学技術:デジタル技術で「誰でも文化財に触れられる未来」を創る
詳細
2020年7月13日(月) 超学校ONLINEK値とは何か? 詳細
2020年6月13日(土) 超学校ONLINE
大阪大学 微生物病研究所 病気のバイオサイエンスシリーズ「新型コロナウイルスとは」
第2回「コロナウイルスを知る」
詳細
2020年6月6日(土) 超学校ONLINE
大阪大学 微生物病研究所 病気のバイオサイエンスシリーズ「新型コロナウイルスとは」
第1回「ウイルスと生きる」
詳細
2020年5月30日(土) 超学校ONLINE中高生の人生設計講座 詳細
2020年5月27日(水) 「バーチャルSpringX」オープニング記念 オンラインパネルセッション「人間、考えて動けば楽しいよ。」 詳細

PAGE TOP