サロンイベントレポート
ブックサロンレポート
- 第16回テーマ:
- ことば
開催日: 2015年9月29日(火) 19:00 ~ 21:00


第16回 ブックサロンのベスト本
アリストテレス 著/戸塚 七郎 訳
「弁論術(岩波文庫)」
- ~ 推薦者の声 ~
- 弁論術を「どんな場合でもそのそれぞれについて可能な説得の方法を見つけ出す能力」と定義して、それらを〈技術〉として方法化する可能性を説き、後世の弁論術、修辞学に大きな影響を与えた一冊。西洋論理学の元祖でありながら、現代にも通じ得る「ことば」の技術をいきいきと伝えている点に支持が集まり、ベスト本に選定されました。
岩波書店 / 1992年 ISBN 978-4003360484
※ブックサロンレポートはナレッジサロン会員さまを対象としたイベントのレポートです。
ブックサロンとは
サロン会員様主催、会員同士の交流を目的としたコミュニティ。
サロン会員の千葉宜子氏を部長とする、会員同士の交流を目的としたコミュニティー。参加者はテーマに沿って紹介したい本を持ち寄り、その本について3分間プレゼンテーションをおこなった後、質問やコメントなど自由にコミュニケーションをとっていただきます。
毎回、「最も印象に残った」「読んでみたいと思った」本を投票制でベスト本を選定。選ばれたベスト本は、「ナレッジサロン Book Selection」としてサロン内にあるライブラリーの蔵書として追加していきます。
開催済みのプログラム
日時 | カテゴリ | テーマ | ナレッジドナー(知の提供者) |
---|---|---|---|
3月27日 | 木曜サロン | 元電通マンが、独立して、地方ビジネスで山ほど失敗したお話。 | 酒匂 紀史 氏 / 株式会社DOKAVEN |
3月20日 | 木曜サロン | 老舗和菓子屋を廃業から救え!4代目アトツギの勝ち筋戦略 | 古田 憲司 氏 / 有限会社元祖鯱もなか本店 |
3月16日 | よりみちサロン | 第300回 集え!筋肉の会 | |
3月13日 | 木曜サロン | エンターテインメント×ツーリズム -観光地が演劇舞台に?「エンタビ(R)」の取り組み- | 山本 知史 氏 / プレイング株式会社 |
3月6日 | 木曜サロン | 【“なぜ誰も思いつかなかったのか”をカタチに】救命現場を変える映像通報システムLive119 |
古野 直樹 氏 / 株式会社ドーン顧問・古野電気株式会社オーナー家 宮崎 正伸 氏 / 株式会社ドーン代表取締役社長 |