サロンイベントレポート

木曜サロンレポート

テーマ:
南都七大寺のひとつ大安寺の失われし大伽藍をCG復元 -古書から歴史を紐解く-

開催日: 2023年11月23日

○活動の主旨、目的○
南都七大寺に数えられる大安寺は、最盛期には境内が現在の25倍の広さがあったが、それリアルに復元することは不可能で、模型では規模が伝わりにくいことからCGコンテンツで復元された。
コンテンツはコントローラーの操作で自由に動き回れるようになっており、歩行とドローンの視点の切り替えや移動スピードを変えることができるため、広大な敷地の散策と伽藍配置を見ることができるようになっている。そのため、空間内の整合性や、資料史実に基づいた考証ができているかが重要となるが、シアター映像に比べ体験が記憶に残りやすいコンテンツになっている。
クラウドファンディングをしたことでも認知度が上がった大安寺。そのCG復元が奈良の観光への効果にあらわれており、地域活性につながっているとのこと。大安寺だけでなく奈良へ行ってみたいと思うきっかけになればと、最後に古建築のみどころについてもお話された。

ナレッジドナー(知の提供者)プロフィール

須古星 勝彦 氏
scopic 代表

2001年に建築CG制作会社へ入社。マンション販売用の広告画像やショールーム設置のプロモーションシアター映像制作などに携わる。2004年に建築CG制作事務所設立。不動産会社や設計事務所の建築CG制作を担う。2016年ごろからゲームエンジンを活用し、ノンゲーム分野のコンテンツ制作を開始。建築のVR化をはじめ、木彫刻VR展示室や御神輿シミュレータなどのコンテンツを開発。伝統と先端技術の融合を得意とする。

ナレッジドナーインタビュー

  • 大安寺の復元に取り組むにあたって困難に感じた事についてお聞かせください。
  • 考証にご協力いただいたのが奈良文化財研究所(以下、奈文研)で信頼をいただくまで努力をいたしました。
    発掘資料や文献を基にCG画像を制作し、その内容を見ながら指示をいただいて修正を重ね完成度を高めていくという方法で進めていきます。その際、古建築専門用語が頻出しますし、現在も残っている寺院を参考にするといった指示があり、CGを作るだけでなく「古建築入門」などのいくつもの書籍で勉強し用語を理解するようにし、参考の寺院、例えば法隆寺などの寺院の各諸堂をめぐり写真撮影やメモをとっていく中で、3か月ごとに行われるCGチェックで研究者の方の発言を瞬時に理解し、修正に反映していけるようになりました。
    それを2年間続ける中で奈文研の方からも徐々に信頼をいただけるようになり、古建築の部分的なアイデアを求められるようにもなりました。研究者の方でも当時の御堂や装飾について、図面があるわけでもないので確定することができません。柱の間隔から建物の大きさを推定したり、寺院の格式から装飾の程度を推定したりと研究者でも確定を出しづらい場合があります。
    私はCG制作者ではあるものの、いくつもの寺院訪問や歴史建築資料を見ることで少しは理解を深めることができたと思っておりまして、研究者の方とCGチェックをする中で、確定事項について相談しながら寺院装飾の選定を任せていただけることもありとても嬉しく思いました。
    CGを作るだけでなく研究者の方々と共に理解しあい制作していくことが信頼につながっていくことを実感しました。
  • 今後寺院等の復元に携る予定はありますか?その他にも将来の展望があればお聞かせください。
  • 今回の大安寺3DCG復元は、お寺側に歓迎してくださる雰囲気があり制作にもより意欲的に取り組むことができました。
    しかし、寺社仏閣は一般的に伝統・格式を重んじているため、CG復元のような新しい取組みには抵抗を感じてしまわれる事が多く、寺社仏閣のCG復元については思うようにいかないことも多いです。
    今回、大安寺の復元に携わっていくなかで奈良に関わり、奈良の史跡や風土の知識を深めることができました。
    その過程の中で、観光入込客数に課題を持つ地域のお手伝いがしたいと思うようになりました。
    今後は、国内外からの観光入込客の増加を望む地域をプロデュースしている方達との人脈を広げ、日本を元気にする一助を担っていけたらいいなと思っています。

※木曜サロンレポートはナレッジサロン会員さまを対象としたイベントのレポートです。

木曜サロンとは

幅広い「知」に出会える、気付けるちょっと知的な夜、展開中。

ナレッジサロン会員様を対象に、毎週木曜日の夜に開催。幅広い業種業界から「ナレッジドナー(知の提供者)」としてゲストスピーカーを招き、専門知識や経験、取り組んでいるプロジェクトや生活の知恵まで幅広い「知」を提供。参加者同士の交流や会話を尊重し、自由で気楽な会話を中心としたカジュアルなサロンです。

開催済みのプログラム

サロンイベントレポート一覧へ戻る

PAGE TOP