デザイン学校

デザイン学校

戦後20世紀の成長期から世代交代しつつある我が国のデザイン界において、現在がデザインの系譜を振り返る重要な時期であると捉え、そのルーツを理解し、そこから未来のデザインを読み解いていきます。
また、デザイン的視点からみた企業の歴史やその意味を、デザイナーや研究者と共に振り返りながら、産業や企業のアイデンティティ及び、そこから抽出されるデザイン要素(広い意味での、プロダクト、グラフィック~サービスデザインまで)を、その普遍性と時代性という視点でひも解いていきます。
また、これからのライフスタイルにあるべきデザインについて考え、そこからプロジェクトが生まれ実行(化)していくことで、新しい社会実装のサイクルが生まれる可能性も探っていきます。

第1回 パッケージ設計に見るデザイン

デザイン学校
第1回 パッケージ設計に見るデザイン

日時
2017年8月25日(金) 19:00~20:30 ※開場18:30
会場
CAFE Lab. / グランフロント大阪 北館 ナレッジキャピタル1F

人々の生活に密着し、あらゆる産業に欠かせないパッケージ。
社会環境の変化に伴い、パッケージに求められる機能も役割もますます多様化してきています。

その中で、DNPは紙器やプラスチックボトルをはじめとして、軟包装、ラミネートチューブから、さらには医療用包材や産業資材包装など、さまざまな包装資材のデザイン・開発・製造を手がけてきました。

今回は、紙器設計コンサルタント 土屋氏、デザイナー神谷氏、DNP浜田氏の3人を迎え、第1部では、近代包装発展の歴史とDNPの包装事業の変遷をたどりながら、生活者のライフスタイルにも影響を及ぼしてきたパッケージの果たす役割、デザインを考察します。第2部では、未来のパッケージ開発についてDNPの取り組みをご紹介し、今後のパッケージはどう変わっていくのか、どうあるべきか、みなさんと一緒に未来のパッケージについて考えます。

講師

土屋 博隆

紙器設計コンサルタント

土屋 博隆

1978年DNP入社。一貫して包装材料の加工技術及び新規包装材料の開発に従事。具体的には、フレキシブル包装材料、液体紙容器、透明蒸着等の開発やフレキシブルパッケーッジのLCA※評価を行う。この間、1998~2004年は包装研究所、所長を務める。
2015年に退社し、2016年弁理士登録を行い。現在、弁理士として特許関連業務を行いながら、包装関連講習会の講師、包装関連企業の紙器設計等の技術アドバイザーを行っている。
※LCA:ライフサイクルアセスメントの略。商品の環境に与える影響を、資源の採取から、加工・販売・消費を経て廃棄にいたるまでの過程ごとに評価する方法。

神谷 利男

パッケージデザイナー/神谷利男デザイン株式会社(大阪・東京)代表

神谷 利男

京都市立芸術大学デザイン科ヴィジュアルデザイン専攻卒。美術高校の授業で田中一光氏の観世能のポスターを見せられグラフィックデザインに引き込まれる。芸術大学時代はアートとデザインの狭間で心が揺れ動く。卒業後デザイン会社に勤務しタイポグラフィを主体にしブランディングやグラフィックに携わる。その後パッケージデザインをする機会を得て商業と密接に関わるパッケージデザインフィールドにデザインの可能性を見いだし、独立。「美味しいデザイン」を美しくシンプルに表現し売れるパッケージデザインを制作することを目標に日々新しい気持ちで迎えている。大阪成蹊大学芸術学部非常勤講師。日本タイポグラフィ協会 日本パッケージデザイン協会 会員。

浜田 剛孝

大日本印刷株式会社 包装事業部 技術開発本部 関西製品開発部

浜田 剛孝

1988年にDNPに入社。
入社して以来一貫してパッケージの設計及び開発に従事。具体的には、機能性フィルム、機能性コーティング剤をベースとしましたフレキシブルパッケージ、プラスチックカップやボトル等のプラスチック成型容器等の設計・開発に従事し現在に至る。

本講義は終了致しました。

お申し込みに関する注意事項を必ずお読みください。

第1回 開催概要

開催日程 2017年8月25日(金)
開催時間 19:00〜20:30 (開場 18:30)
※19:15を過ぎても会場に到着されていない場合は、キャンセル扱いとし、お席の確保はできかねますので、あらかじめご了承ください。
会 場 CAFE Lab.
グランフロント大阪 北館 ナレッジキャピタル1F アクセス
定 員 50名(高校生以上 / 本ページからの事前申し込み / 申込先着順)
※キャンセル待ちはお受けできません。予めご了承ください。
参加費 500円(1ドリンク代)
テーマ パッケージ設計に見るデザイン
講 師 土屋 博隆(紙器設計コンサルタント)
神谷 利男(パッケージデザイナー/神谷利男デザイン株式会社(大阪・東京)代表)
浜田 剛孝(大日本印刷株式会社 包装事業部 技術開発本部 関西製品開発部)
主 催 一般社団法人ナレッジキャピタル
株式会社KMO
大日本印刷株式会社
お申し込みに関する注意事項 ※申込みフォームからのみ受付しております。お電話・メール等では受付けいたしませんので予めご了承ください。
※お申込み後、万が一、キャンセルをされる場合はなるべく早めのお手続きをお願いいたします。
(キャンセル手続きはご予約完了時にお送りするメールからお手続きいただけます。)
※開催日当日、開始時刻を15分過ぎても会場に到着されていない場合は、キャンセル扱いとし、お席の確保はできかねますので、あらかじめご了承ください。
※お申込みキャンセル待ちの受付は行っておりません。悪しからずご了承くださいませ。ただし、一度、満席になった場合でも、お申込みされていた方がキャンセルされた場合、事前予約システムで空席が出ることがありますので、こまめにご確認いただければ幸いです。
お問い合わせ 一般社団法人ナレッジキャピタル
TEL:06-6372-6530(平日 9:00-17:00)
お問い合わせフォームはこちら

シリーズ全体概要

タイトル デザイン学校
会 場 CAFE Lab. / グランフロント大阪 北館 ナレッジキャピタル1F アクセス
定 員 50名
応募概要 応募方法:本ページからの事前申し込み(申込先着順)
応募資格:高校生以上
参加費 500円(1ドリンク付き)
講 師 土屋 博隆(紙器設計コンサルタント)
神谷 利男(パッケージデザイナー/神谷利男デザイン株式会社(大阪・東京)代表)
浜田 剛孝(大日本印刷株式会社 包装事業部 技術開発本部 関西製品開発部)
主 催 一般社団法人ナレッジキャピタル
株式会社KMO
お問い合わせ 一般社団法人ナレッジキャピタル
TEL:06-6372-6530(平日 9:00-17:00)
お問い合わせフォームはこちら
お申し込みに関する注意事項 ※申込みフォームからのみ受付しております。お電話・メール等では受付けいたしませんので予めご了承ください。
※お申込み後、万が一、キャンセルをされる場合はなるべく早めのお手続きをお願いいたします。
(キャンセル手続きはご予約完了時にお送りするメールからお手続きいただけます。)
※開催日当日、開始時刻を15分過ぎても会場に到着されていない場合は、キャンセル扱いとし、お席の確保はできかねますので、あらかじめご了承ください。
※お申込みキャンセル待ちの受付は行っておりません。悪しからずご了承くださいませ。ただし、一度、満席になった場合でも、お申込みされていた方がキャンセルされた場合、事前予約システムで空席が出ることがありますので、こまめにご確認いただければ幸いです。

PAGE TOP