龍谷大学農学部 × ナレッジキャピタル 食と農が拓く未来

第5回 食卓の植物科学

時間
2019年2月15日(金) 19:00〜20:30 ※開場18:30
会場
CAFE Lab. / グランフロント大阪 北館 ナレッジキャピタル1F

身近な植物と聞いて、みなさんは何を思い浮かべるでしょうか? 公園の花や木のようにわかりやすいものだけでなく、食べ物や飲み物、薬、紙や家具、服など、身の回りのさまざまなものの中にも、原料というかたちで多くの植物が隠れています。特に、私たちが食べている作物の多くは栽培種と呼ばれ、先人が時間をかけて野生種から選抜することで、よりたくさん採れ、よりおいしく変化してきたものです。最近では、その歴史を代謝物やゲノムの解析から紐解けるようになってきました。研究者の話から植物研究の今を垣間見てみませんか。

講師

小埜 栄一郎

サントリーグローバルイノベーションセンター株式会社 研究員

バイオサインエンス博士、ソムリエ
1998年岡山大学農学部卒業(植物細胞遺伝学)、2000年奈良先端科学技術大学院大学バイオサイエンス研究科修了(植物分子遺伝学)。同年、サントリー株式会社に入社し、(当時)基礎研究所に配属される。
以後、花卉・原料作物および発酵微生物の研究開発に従事し、現在に至る。
専門は、食卓の代謝ゲノム学。

永野 惇

龍谷大学農学部 植物生命科学科 講師

博士(理学)。2009年京都大学理学研究科修了。農業生物資源研究所 特別研究員、日本学術振興会 特別研究員(PD)、科学技術振興機構 さきがけ研究者を経て、2015年より現職。著書:「Photobook 植物細胞の知られざる世界」「広辞苑を3倍楽しむ その2((岩波科学ライブラリー)」など。2014年科学技術分野の文部科学大臣表彰 若手科学者賞 受賞。専門は、植物分子生物学、情報生物学。

ご来場時の受付方法はQRコードをご提示ください。

ご来場時の受付方法が変更になりました。
ご来場時イベント会場にて、QRコードをご提示いただき入場受付を行います。QRコードの取得方法は、事前申し込みの際に到着する「受付完了メール」よりご確認ください。

※取得されたQRコードをご提示いただけるよう、「参加票QRコード」をプリントアウトしてご持参いただくか、または携帯端末に表示した状態で受付にお越しください。
事前申し込み
本講義は終了致しました。

お申し込みに関する注意事項を必ずお読みください。

開催概要

開催日程 2019年2月15日(金)
開催時間 19:00〜20:30 (開場 18:30)
※開始15分を過ぎても会場に到着されていない場合は、キャンセル扱いとし、お席の確保はできかねますので、あらかじめご了承ください。
会 場 CAFE Lab.
グランフロント大阪 北館 ナレッジキャピタル1F アクセス
定 員 50名(高校生以上/ 本ページからの事前申し込み / 申込先着順)
※キャンセル待ちはお受けできません。予めご了承ください。
参加費 500円(1ドリンク代)
テーマ 食卓の植物科学
講 師 小埜 栄一郎(サントリーグローバルイノベーションセンター株式会社 研究員)
永野 惇(龍谷大学農学部 植物生命科学科 講師)
お申し込みに関する注意事項 ※申込みフォームからのみ受付しております。お電話・メール等では受付けいたしませんので予めご了承ください。
※お申込み後、万が一、キャンセルをされる場合はなるべく早めのお手続きをお願いいたします。
(キャンセル手続きはご予約完了時にお送りするメールからお手続きいただけます。)
※開催日当日、開始時刻を15分過ぎても会場に到着されていない場合は、キャンセル扱いとし、お席の確保はできかねますので、あらかじめご了承ください。
※お申込みキャンセル待ちの受付は行っておりません。悪しからずご了承くださいませ。ただし、一度、満席になった場合でも、お申込みされていた方がキャンセルされた場合、事前予約システムで空席が出ることがありますので、こまめにご確認いただければ幸いです。
※同一内容の重複お申し込みは、お断りさせていただいております。発見した場合、受付をキャンセルさせていただきますので予めご了承ください。なお、代理のお申し込みをされる場合は、参加される方のお名前をご登録お願いします。
お問い合わせ 一般社団法人ナレッジキャピタル
TEL:06-6372-6530(平日 9:00-17:00)
お問い合わせフォームはこちら
事前申し込み
本講義は終了致しました。

お申し込みに関する注意事項を必ずお読みください。

PAGE TOP