プログラム

あなたも目撃者! 11/30(金)に3部門26点のノミネート作品から各賞を決定・発表。
当日は、国内外の審査員ならびに全受賞者が集結します。
会期中、映像コンテンツ作品・デジタルコンテンツ作品は自由にご覧いただけます。

11/30 FRI

11:00
開場
13:00
受賞作品発表・上映会
海外映像コンテンツ部門
受賞作品上映/各賞発表・審査員講評
デジタルコンテンツ部門
各賞発表・審査員講評
国内映像コンテンツ部門
受賞作品上映/各賞発表・審査員講評
17:00
「スター誕生」応援団
18:00
終了

12/1 SAT

10:00
開場
13:00
グローバルトークセッション
メディアアートの最前線事前登録制
14:30
オーディオビジュアル
ライブパフォーマンス
事前登録制
15:50
参加型パフォーマンス
ボーダーシャツァイザー事前登録制
16:30
スーパークリエイティブトークセッション
クリエイターのジレンマ事前登録制
18:00
終了

@グランフロント大阪 北館 ナレッジキャピタルB1Fイベントラボ@グランフロント大阪 北館 ナレッジキャピタルB1Fイベントラボ

  • 11/30 FRI 17:00~18:00
    「スター誕生」応援団 在阪TV局、大手IT企業、クリエイティブ企業が参加し、明日のスターを応援するプログラム。

    【参加予定企業・団体名(順不同)】
    朝日放送テレビ株式会社、株式会社毎日放送、株式会社802メディアワークス、株式会社大広、株式会社電通 関西支社、株式会社博報堂、株式会社エキスプレス、株式会社タケナカ、株式会社丹青社、株式会社乃村工藝社、株式会社ハートス、株式会社パブロ、松竹芸能株式会社、株式会社よしもとアートエンタテインメント、 AppBank株式会社、株式会社ポリゴン・ピクチュアズ、さくらインターネット株式会社、ヤフー株式会社、株式会社角川アスキー総合研究所、日本写真印刷コミュニケーションズ株式会社、凸版印刷株式会社、三木楽器株式会社

  • 12/1 SAT 13:00~14:10
    グローバルトークセッション
    メディアアートの最前線事前登録はコチラ事前登録はコチラ事前登録はコチラ
    自身もデジタルアーティストで、SIGGRAPH Asia(シーグラフアジア)の審査員を務めるシンシア氏、「スーパーマン」「アイアンマン」等を手掛けるトップクラスのコミックアーティスト兼クリエイティブディレクターのパット氏、アルスエレクトロニカの芸術監督、またアートディレクターとして世界的に有名なストッカー氏の3名によるトークセッション。
    世界のクリエイティブビジネス・アートの潮流や日本との違い、また日本人アーティストについて語り合います!

    シンシア・ベス・ルビンシンシア・ベス・ルビン デジタルアーティスト/
    SIGGRAPH Asia(シーグラフアジア)アート諮問委員会メンバー

    ゲルフリート・ストッカーゲルフリート・ストッカー アルスエレクトロニカ
    アーティスティック
    ディレクター

    パット・リーパット・リー コミックアーティスト/
    トイ ジーニアス社共同創設者

    塩田周三ファシリテーター
    塩田周三
    株式会社ポリゴン・ピクチュアズ
    代表取締役

  • 12/1 SAT 14:30~15:00
    オーディオビジュアル
    ライブパフォーマンス
    事前登録はコチラ事前登録はコチラ事前登録はコチラ

    音と映像の関わりを模索し、映像からリズムを、音楽からイメージを生み出すようなライブパフォーマンス。
    聴覚と視覚を完全にリンクさせることによって、ただ聞いたり見るものではなく、体感する作品。


    赤川 純一赤川 純一
    (オーディオビジュアルアーティスト/エイブルトン認定トレーナー)
    2010年から2013年までベルリンを拠点に活動し、現在は日本在住。
    プログラミングやセンサーを用い舞台作品のリアルタイム演出やインタラクティブな体験システムの設計から実装を行う。これまで日本、ドイツ、オランダ、イスラエル、中国など国内外で公演を行い、身体、映像、音を基調としたダンス作品”Figure”では横浜ダンスコレクションEX2014にてイスラエル テルアビブ-ヤフォ・横浜文化交流賞を受賞。

  • 12/1 SAT 15:50~16:10
    参加型パフォーマンス
    ボーダーシャツァイザー事前登録はコチラ事前登録はコチラ事前登録はコチラ

    TVの音声端子を映像端子に差し間違えた際に出てきた縞模様のノイズ。同じ縞模様であるボーダーシャツからも逆に音が鳴るのではないか?服で演奏できるのではないか?という想像から生まれた楽器。
    ビデオカメラの映像信号を直接音声端子に接続。
    ボーダーシャツを着てカメラの前で動くことで音を変化させて演奏する。
    「ボーダーシャツを着ている」ということは、「音を着ている」ということ!


    和田 永 和田 永(アーティスト / ミュージシャン) オープンリール式テープレコーダーを楽器として演奏するグループ「Open Reel Ensemble」を結成して活動を展開する傍ら、ソロ名義でも各国でライブや展示活動を展開。2015年より、あらゆる人々を巻き込みながら役割を終えた電化製品を電子楽器として蘇生させ合奏するプロジェクト「エレクトロニコス・ファンタスティコス!」を始動させて取り組む。その成果により、第68回芸術選奨文部科学大臣新人賞受賞。

  • 12/1 SAT 16:30~18:00
    スーパークリエイティブトークセッション
    クリエイターのジレンマ事前登録はコチラ事前登録はコチラ事前登録はコチラ
    クリエイターとして、第一線で活躍している彼らは、なぜその道に入ったのか?
    儲けるということとクリエイティブな活動とのライン引きは?
    商業活動と制作活動の両面をどうとらえているか?
    本音で語りあう。

    宇川宇川 直宏 現“在”美術家 /
    ライブストリーミング「DOMMUNE」主宰 /
    京都造形芸術大学情報デザイン学科教授

    和田 永和田 永 アーティスト /
    ミュージシャン

    赤川 純一赤川 純一 オーディオビジュアルアーティスト /
    エイブルトン認定トレーナー

    羽生 和仁ファシリテーター
    羽生 和仁
    メディアアートキュレーター

審査員審査員

国内映像コンテンツ部門審査員国内映像コンテンツ部門審査員

  • 宇川 直宏

    審査員長 宇川 直宏 現“在”美術家 /
    ライブストリーミング「DOMMUNE」主宰 /
    京都造形芸術大学情報デザイン学科教授

  • 塩田 周三

    塩田 周三 株式会社ポリゴン・ピクチュアズ
    代表取締役

  • ひらの りょう

    ひらの りょう アニメーション作家 /
    クリエイター : FOGHORN所属

  • 田崎 友紀子 田崎 友紀子 株式会社スーパーステーション
    プロデューサー
  • 高橋 豊典

    高橋 豊典 一般社団法人ナレッジキャピタル 理事

海外映像コンテンツ部門審査員海外映像コンテンツ部門審査員

  • シンシア・ベス・ルビン

    審査員長 シンシア・ベス・ルビン デジタルアーティスト/
    SIGGRAPH Asia(シーグラフアジア)アート諮問委員会メンバー

  • ゲルフリート・ストッカー

    ゲルフリート・ストッカー アルスエレクトロニカ
    アーティスティック ディレクター

  • パット・リー

    パット・リー コミックアーティスト/
    トイ ジーニアス社共同創設者

デジタルコンテンツ部門審査員デジタルコンテンツ部門審査員

  • 廣瀬 通孝

    審査員長 廣瀬 通孝 東京大学大学院情報理工学系研究科
    知能機械情報学専攻 教授

  • 宮下 泰明

    宮下 泰明 AppBank株式会社 代表取締役CEO

  • 遠藤 諭

    遠藤 諭 株式会社角川アスキー総合研究所
    取締役兼主席研究員

  • 和田 永

    和田 永 アーティスト / ミュージシャン

宇川 直宏 | 塩田 周三 | シンシア・ベス・ルビン | パット・リー | ゲルフリート・ストッカー |
ひらの りょう | 田崎 友紀子 | 高橋 豊典