SpringX 超学校 みんぱく×ナレッジキャピタル コトバとつきあう

第1回 ヒトとコトバと展示編

手話通訳配信はこちら
開催日時
2022年8月9日(火) 19:00〜20:00
開催形式
YouTube Liveによるオンライン開催
参加費
無料
申し込み
不要

「コトバ」は、ヒトの活動のあらゆる部分に関わっているため、コトバを扱う研究は言語学だけではなく、文化人類学、脳科学、認知心理学、工学系、教育系など幅広い分野で研究されています。たとえば、どうして人間は声を出すことができるのでしょうか?言語を処理するときに起こる脳の活動って?
今回の講義では、言語研究の幅広さについてお話するとともに、開催に先駆け特別展「Homō loquēns 「しゃべるヒト」~ことばの不思議を科学する~」についてご紹介します。
※本シリーズは日本手話の同時通訳配信を実施いたします。(ただし、ライブ配信時のみ)

《菊澤先生からのメッセージ》
「言語に関する研究って、外国語学習や、辞書編纂だけじゃないのです!言語研究って、こんなに色々あるんだという驚きや、何か面白い!と思えるコトに一つでも二つでも出会えるきっかけになったら嬉しいです。」

特別展「Homō loquēns 「しゃべるヒト」~ことばの不思議を科学する~」のご案内 各回の受講アンケートにご回答いただいた方は特別展「Homō loquēns 「しゃべるヒト」~ことばの不思議を科学する~」を団体割引料金で観覧いただけます。
利用方法の詳細は、アンケート回答後に表示されるURLよりご確認ください。
※アーカイブ視聴でもアンケートにご回答いただけます。(回答期限:2022年11月11日)
会期・観覧料等の詳細は 国立民族学博物館ウェブサイト をご覧ください。

講師紹介

菊澤 律子 氏

国立民族学博物館 人類基礎理論研究部 教授 / 総合研究大学院大学 文化科学研究科 教授

言語の記述や史的変遷とその研究手法、言語情報に基づくオセアニアの先史研究を専門とする言語学者。2011年から進めている手話言語学研究推進事業を土台とし、近年は、生物としてのヒトと言語のあり方と、その結果としての社会習慣や文化現象にも関心を持つ。人間文化研究機構「コミュニケーション共生科学の創成」プロジェクト代表。2022年民博秋の特別展実行委員長。

開催概要

開催日時 2022年8月9日(火) 19:00〜20:00
会場 YouTube Liveによるオンライン開催
参加費 無料
申し込み 不要
タイトル SpringX 超学校 みんぱく×ナレッジキャピタル
コトバとつきあう
第1回 ヒトとコトバと展示編
講師 菊澤 律子 氏(国立民族学博物館 人類基礎理論研究部 教授 / 総合研究大学院大学 文化科学研究科 教授)
共催 国立民族学博物館
一般社団法人ナレッジキャピタル
注意事項 ・進行状況により予定の時間が変更する場合がございます。予めご了承ください。
お問い合わせ SpringX事務局:springx@kc-i.jp
TEL:06-6136-6386
受付時間:平日 10:00〜17:00

PAGE TOP