SpringX 超学校 みんぱく×ナレッジキャピタル コトバとつきあう
第4回 英語学習の脳科学編
手話通訳配信はこちら- 開催日時
- 2022年11月4日(金) 19:00〜20:00
- 開催形式
- YouTube Liveによるオンライン開催
- 参加費
- 無料
- 申し込み
- 不要
近年、脳の活動を可視化する技術が発展し、脳が言語を処理するときに起こる活動が分かってきました。では、母語を使うときと外国語を使うときでは、脳の活動に違いはあるのでしょうか?今回の講義では「事象関連脳電位(ERP)」という手法を用いて計測した、日本人が英語を聴いたり読んだりするときの脳の活動について紹介します。実は母語(日本人にとっての日本語)と外国語(英語)では、使うときの脳活動が異なることも頻繁にあります。しかし、外国語も学習が進むと脳の活動は母語を使っているときの脳の活動に近づいていきます。大人だけではなく、小学生など子どものデータも用いながらお話します。
※本シリーズは日本手話の同時通訳配信を実施いたします。(ただし、ライブ配信時のみ)
特別展「Homō loquēns 「しゃべるヒト」~ことばの不思議を科学する~」のご案内
各回の受講アンケートにご回答いただいた方は特別展「Homō loquēns 「しゃべるヒト」~ことばの不思議を科学する~」を団体割引料金で観覧いただけます。
利用方法の詳細は、アンケート回答後に表示されるURLよりご確認ください。
※アーカイブ視聴でもアンケートにご回答いただけます。(回答期限:2022年11月11日)
会期・観覧料等の詳細は 国立民族学博物館ウェブサイト をご覧ください。
尾島 司郎 氏
横浜国立大学 教育学部 英語教育講座 教授
専門は、第二言語習得論。英語学習の脳内メカニズムを解明し、研究成果を教育に役立てることを目指す。英国エセックス大学より博士号取得。慶應義塾大学 特任准教授、東京大学 特任研究員、滋賀大学 准教授、横浜国立大学 准教授などを経て、2021年度より現職。SNSを通した一般向けの情報発信や学校のサポートなどにも力を入れている。
開催概要
開催日時 | 2022年11月4日(金) 19:00〜20:00 |
---|---|
会場 | YouTube Liveによるオンライン開催 |
参加費 | 無料 |
申し込み | 不要 |
タイトル | SpringX 超学校 みんぱく×ナレッジキャピタル コトバとつきあう 第4回 英語学習の脳科学編 |
講師 | 尾島 司郎 氏(横浜国立大学 教育学部 英語教育講座 教授) |
共催 |
国立民族学博物館 一般社団法人ナレッジキャピタル |
注意事項 | ・進行状況により予定の時間が変更する場合がございます。予めご了承ください。 |
お問い合わせ |
SpringX事務局:springx@kc-i.jp TEL:06-6136-6386 受付時間:平日 10:00〜17:00 |