SpringX 超学校 みんぱく×ナレッジキャピタル コトバとつきあう

第2回 音声の工学シミュレーション編

手話通訳配信はこちら
開催日時
2022年9月2日(金) 19:00〜20:00
開催形式
YouTube Liveによるオンライン開催
参加費
無料
申し込み
不要

ヒトが声を発するとき、身体の中ではどのようなことが起きているのでしょうか?私たちは母音や子音を組み合わせて発話する時、「舌をこんなふうに動かそう」「声帯をこうして震わせよう」ということは意識していません。しかし、無意識のうちに声帯や舌などの器官をとても緻密な精度で制御することで発話しているのです。
ヒトが発話するメカニズムは、まだ解明されていないこともたくさんあります。このヒトの発話メカニズムについて物理的な観点から、どの程度明らかになってきたのかについてお話します。
※本シリーズは日本手話の同時通訳配信を実施いたします。(ただし、ライブ配信時のみ)

特別展「Homō loquēns 「しゃべるヒト」~ことばの不思議を科学する~」のご案内 各回の受講アンケートにご回答いただいた方は特別展「Homō loquēns 「しゃべるヒト」~ことばの不思議を科学する~」を団体割引料金で観覧いただけます。
利用方法の詳細は、アンケート回答後に表示されるURLよりご確認ください。
※アーカイブ視聴でもアンケートにご回答いただけます。(回答期限:2022年11月11日)
会期・観覧料等の詳細は 国立民族学博物館ウェブサイト をご覧ください。

講師紹介

吉永 司 氏

豊橋技術科学大学 機械工学系 助教

1991年大阪生まれ。専門は機械工学(流体力学)。2013年大阪大学基礎工学部システム科学科卒業。2018年同大学院基礎工学研究科博士後期課程修了。博士(工学)。同大学特任助教を経て、2019年豊橋技術科学大学工学部助教に着任し、現在に至る。流体力学および空力音響学をベースに、スーパーコンピュータによる気流のシミュレーション技術を用いて、子音や母音の発話メカニズムに迫るという音声生成分野の研究に従事している。

開催概要

開催日時 2022年9月2日(金) 19:00〜20:00
会場 YouTube Liveによるオンライン開催
参加費 無料
申し込み 不要
タイトル SpringX 超学校 みんぱく×ナレッジキャピタル
コトバとつきあう
第2回 音声の工学シミュレーション編
講師 吉永 司 氏(豊橋技術科学大学 機械工学系 助教)
共催 国立民族学博物館
一般社団法人ナレッジキャピタル
注意事項 ・進行状況により予定の時間が変更する場合がございます。予めご了承ください。
お問い合わせ SpringX事務局:springx@kc-i.jp
TEL:06-6136-6386
受付時間:平日 10:00〜17:00

PAGE TOP