SpringX 超学校 with 「めばえ適塾」
第4回 目には見えないけど確かにある「自然放射線」の世界

- 開催日時
- 2025年9月14日(日) 10:30〜12:00
- 開催形式
- 会場開催
- 対象
- 小学4年生~中学3年生
- 定員
- 15名
- 申し込み
- 要事前申し込み
- 参加費(都度)
- 1,000円(税込)
- 支払い方法
- クレジットカード決済による事前支払い(参加申し込み時)
- 会場
- グランフロント大阪 タワーB 10階 ナレッジキャピタル カンファレンスルーム B07
- 受付締切
- 2025年9月12日(金) 17:00
ナレッジキャピタルが、関西の大学が連携して実施するサイエンス教育事業「めばえ適塾」と連携し、通常は「めばえ適塾生」しか受講できないプログラムを特別に開催します。講師には、めばえ適塾で講師を務める京都大学や大阪大学などの教授が担当します。 みなさんの身の回りの環境中には、いつも自然の放射線が飛びかっています。ですが、体には放射線を感じとることができるセンサーがないので誰もそれに気づくことなく、また自然放射線が常に目の前にあることを意識することなく暮らし続けています。この講座では、そんな目には見えない放射線を”見える化”する実験装置「霧箱(きりばこ)」を工作したり、放射線を測定する機械を実際に使ってみたりして、確かに皆さんの普段の暮らしの中に放射線が存在することを体感していただきます。
角山 雄一 氏
京都大学 環境安全保健機構 放射線管理部門 准教授/大阪大学 核物理研究センター 招へい准教授
東北大学理学部生物学科卒、京都大学大学院人間・環境学研究科博士課程修了。博士(人間・環境学)。専門は、放射線生物影響、放射線安全管理学、分子生物学。研究課題は、長期低線量放射線被ばく影響の数理解析、一細胞にα線を照射する装置の開発、小中高生を対象とした放射線学習教材の開発など。福島県原子力被災地の復興支援関連のプロジェクトにも参加。
開催概要
開催日程 | 2025年9月14日(日) 10:30〜12:00 |
---|---|
開催形式 | 会場開催 |
対象 | 小学4年生~中学3年生 |
定員 | 15名 |
申し込み | 要事前申し込み |
参加費 | 1,000円(税込) |
支払い方法 | クレジットカード決済による事前支払い(参加申し込み時) |
会場 |
グランフロント大阪 タワーB 10階 ナレッジキャピタル カンファレンスルーム B07
![]() |
受付締切 | 2025年9月12日(金) 17:00 |
タイトル | SpringX 超学校 with 「めばえ適塾」 第4回 目には見えないけど確かにある「自然放射線」の世界 |
講師 | 角山 雄一 氏 (京都大学 環境安全保健機構 放射線管理部門 准教授/大阪大学 核物理研究センター 招へい准教授) |
主催 | 一般社団法人ナレッジキャピタル |
協力 | めばえ適塾 |
注意事項 |
※申込みフォームからのみ受付しております。お電話・メール等では受付けいたしませんので予めご了承ください。 ※お申込み後、万が一、キャンセルをされる場合はなるべく早めのお手続きをお願いいたします。(キャンセル手続きはご予約完了時にお送りするメールからお手続きいただけます。) ※開催日当日、開始時刻を10分過ぎても会場に到着されていない場合は、キャンセル扱いとし、お席の確保はできかねますので、あらかじめご了承ください。 ※お申込みキャンセル待ちの受付は行っておりません。悪しからずご了承くださいませ。ただし、一度、満席になった場合でも、お申込みされていた方がキャンセルされた場合、事前予約システムで空席が出ることがありますので、こまめにご確認いただければ幸いです。 ※咳エチケットにご協力をお願いいたします。 ※発熱など体調がすぐれない場合の参加はご遠慮ください。 ※備え付けの除菌液をご利用ください。 ※キャンセル費については次の通りとなります。 申込締切日時までのキャンセル費:0% 申込締切日時以降のキャンセル費:100% ※申込締切日時以降の申込内容の変更・キャンセルは不可となります。 |
お問い合わせ |
SpringX事務局:springx@kc-i.jp TEL:06-6136-6386 受付時間:平日 10:00〜17:00 |