SpringX 超学校 with 「めばえ適塾」
第5回 ゲームで学ぶ「平等」にわけるってこと

- 開催日時
- 2025年9月21日(日) 10:30〜12:00
- 開催形式
- 会場開催
- 対象
- 小学4年生~中学3年生
- 定員
- 32名
- 申し込み
- 要事前申し込み
- 参加費(都度)
- 1,000円(税込)
- 支払い方法
- クレジットカード決済による事前支払い(参加申し込み時)
- 会場
- グランフロント大阪 タワーB 10階 ナレッジキャピタル カンファレンスルーム B07
- 受付締切
- 2025年9月19日(金) 17:00
ナレッジキャピタルが、関西の大学が連携して実施するサイエンス教育事業「めばえ適塾」と連携し、通常は「めばえ適塾生」しか受講できないプログラムを特別に開催します。講師には、めばえ適塾で講師を務める京都大学や大阪大学などの教授が担当します。
平等なチャンス、でもその結果は?
いろいろな「可能性」の中から1つを、サイコロを振って選ぶ時、それぞれの「可能性」は平等に選ばれます。
しかし、それぞれの「可能性」がしめす「結果」が平等に得られるとは限りません。
可能性が多い「結果」がより多く得られるでしょう。サイコロを振ってその分布を調べてみましょう。
人間の社会活動の「結果」はどんな分布になるでしょうか?サイコロを振って行動しているわけではありませんが、平等なチャンスがあっても、多くの偶然から、「結果」には分布が生じます。
自然現象でもサイコロを振った時のように、一定の値を取らずに分布が生じます。
このワークショップでは、いろいろな分布を調べてみます。
能町 正治 氏
大阪大学 核物理研究センター 特任教授
専門は素粒子・原子核物理学。日本グループの一員として欧米の大型実験の開発に携わる。素粒子・原子核物理分野にとどまらず、科学衛星や医学利用においても放射線計測の研究開発に取り組む。放射線計測分野の人材育成のために、ASEAN諸国の学生を招聘し放射線計測国際スクールを開催している。
また国際連携により、世界各地でもスクールを実施している。
開催概要
開催日程 | 2025年9月21日(日) 10:30〜12:00 |
---|---|
開催形式 | 会場開催 |
対象 | 小学4年生~中学3年生 |
定員 | 32名 |
申し込み | 要事前申し込み |
参加費 | 1,000円(税込) |
支払い方法 | クレジットカード決済による事前支払い(参加申し込み時) |
会場 |
グランフロント大阪 タワーB 10階 ナレッジキャピタル カンファレンスルーム B07
![]() |
受付締切 | 2025年9月19日(金) 17:00 |
タイトル | SpringX 超学校 with 「めばえ適塾」 第5回 ゲームで学ぶ「平等」にわけるってこと |
講師 | 能町 正治 氏 (大阪大学 核物理研究センター 特任教授) |
主催 | 一般社団法人ナレッジキャピタル |
協力 | めばえ適塾 |
注意事項 |
※申込みフォームからのみ受付しております。お電話・メール等では受付けいたしませんので予めご了承ください。 ※お申込み後、万が一、キャンセルをされる場合はなるべく早めのお手続きをお願いいたします。(キャンセル手続きはご予約完了時にお送りするメールからお手続きいただけます。) ※開催日当日、開始時刻を10分過ぎても会場に到着されていない場合は、キャンセル扱いとし、お席の確保はできかねますので、あらかじめご了承ください。 ※お申込みキャンセル待ちの受付は行っておりません。悪しからずご了承くださいませ。ただし、一度、満席になった場合でも、お申込みされていた方がキャンセルされた場合、事前予約システムで空席が出ることがありますので、こまめにご確認いただければ幸いです。 ※咳エチケットにご協力をお願いいたします。 ※発熱など体調がすぐれない場合の参加はご遠慮ください。 ※備え付けの除菌液をご利用ください。 ※キャンセル費については次の通りとなります。 申込締切日時までのキャンセル費:0% 申込締切日時以降のキャンセル費:100% ※申込締切日時以降の申込内容の変更・キャンセルは不可となります。 |
お問い合わせ |
SpringX事務局:springx@kc-i.jp TEL:06-6136-6386 受付時間:平日 10:00〜17:00 |