(シンギュラリティサロン#43)
シンギュラリティ(技術的特異点)とは、将来、人工知能の能力が人類のそれをはるかに超え、その結果として科学技術が猛烈なスピードで発展しはじめるときのことを言います。人間を超越する「超知能」が生まれたとき、人類の歴史はどこへ向かっていくのでしょうか。シンギュラリティサロンは、シンギュラリティに向かう専門家、一般市民の意識改革を促すべく、2015年より講演や勉強会を重ねています。新型コロナウイルス「自粛」後、SpringX超学校ONLINEから、リアルとバーチャルを横断するシンギュラリティサロンとして再始動しました。
今年、 Amazon Primeビデオで配信され、話題になったドラマ『アップロード〜デジタルなあの世へようこそ〜』シーズン1。このドラマの舞台となっているのが、マインドアップローディングが可能になった近未来です。先日、イーロン・マスクのニューラリンク社による脳直接接続技術の発表もあり、この技術に夢と恐怖を同時に感じている人も多いのではないでしょうか。
今回のシンギュラリティサロンは、ドラマ『アップロード』に登場する技術やストーリーを追いながら、マインドアップローディングにかかわる諸問題、シンギュラリティに至る技術と社会課題について考えていきます。
※講演および座談会はドラマ『アップロード』に関する***ネタバレアリ***で行いますので、未視聴の方はご注意ください。
第1部 講演:塚本 昌彦 氏
第2部 座談会:塚本 昌彦 氏・松田 卓也 氏・小林 秀章 氏 / 質疑応答




プログラムリスト
2023年10月10日(火) | SpringX 超学校 トラストデータによる変革~AIの精度を上げる正しいデータの流通~ |
---|---|
2023年10月14日(土) | SpringX 超学校 研究計画をたててみよう!~「遊び」を真剣に考えるとビジネスに?~ |
2023年10月17日(火) | SpringX 超学校 世界の課題 食と農 第4回 湿度で農業と遺跡を守る新技術 |
2023年10月27日(金) | SpringX 超学校 エビデンスと共に考える 「いのち」と「くらし」を豊かにする講座 第7回 健康を守る免疫細胞マクロファージ |
2023年11月11日(土) | SpringX 超学校 宇宙に生きる ~我々はどこから来て、どこへ向かうのか~ |
2023年11月13日(月) | SpringX 超学校 蟻たちはどう生きるか |
2023年11月14日(火) | SpringX 超学校 世界の課題 食と農 第5回 世界が注目!「和食」の魅力とは? |
2023年12月12日(火) | SpringX 超学校 世界の課題 食と農 第6回 地球から見る食と農 |