11/29(金)・30(土)の2日間で
受賞作品発表・上映会を開催します。
会場では、国内外の映像コンテンツ作品・
デジタルコンテンツ作品を
自由にご覧いただけます。
PROGRAM
会場 : グランフロント大阪北館4F


11:30〜18:30
11:00〜17:30
入退場自由・事前申込不要
デジタルコンテンツ部門作品展示
最先端のインスタレーション、
デジタルゲームやメディアアートなど、
デジタルコンテンツ部門のノミネート作品を
常時自由にご体験いただけます。
武蔵野美術大学
/ 武蔵野美術大学 大学院
/ 慶應義塾大学
/ 東京藝術大学 大学院
/ 東京工芸大学
情報科学芸術大学院大学[IAMAS]
/ 愛知工業大学
/ 愛知工業大学 大学院
/ 京都精華大学
国内受賞作品発表・上映会
13:00-15:25
国内映像コンテンツ部門
発表・上映
全国の大学、専門学校から選ばれた映像作品が勢揃い。
最優秀作は誰の手に!?
審査員による講評も必聴です。
15:30-16:10
デジタルコンテンツ部門
発表
AI、VR、メディアアートなど、
先端技術を駆使した作品が集結。
ぜひ、観て、体験してください。
16:10-18:10
海外映像コンテンツ部門
発表・上映
73か国783作品から選ばれた各賞を発表!
ファイナリストたちのハイレベルな作品は必見です。
![11/29[金]お申し込みはこちら!](../img/application-btn-1.png?20241022)
11:30-13:00
国内映像コンテンツ部門
受賞作品上映会
29日に発表された10作品を上映。
13:40-14:20
海外審査員 新メンバー紹介
イギリス テート美術館、ネットフリックス、
シーグラフアジア等に関わり、
クリエイティブ業界の超最前線で活躍する
海外審査員 新メンバー3名を紹介。
受賞作品に対する率直な感想や、
現在のグローバルな活動の様子なども聞けるかも!
14:20-15:55
海外映像コンテンツ部門
受賞作品上映会
29日に発表された6作品を上映。
16:00-17:20
建築家 安藤 忠雄
スペシャルトーク
「夢かけて走る」
世界的建築家の熱いメッセージに触れ
あなたの未来を切り開こう。
撮影:閑野欣次
![11/30[土]お申し込みはこちら!](../img/application-btn-2.png)
