Information
INTERNATIONAL STUDENTS CREATIVE AWARD
December 5-7, 2025 in Osaka Japan
About ISCA イスカ
国内外の大学や大学院、専門学校の学生を対象にした、
国際的なクリエイティブアワードです。
国内部門については、学校・教員単位でご応募いただいております。
「国内映像コンテンツ部門」、「海外映像コンテンツ部門」、「デジタルコンテンツ部門」
の3部門で作品を募集しており、
ISCA2025には、国内から67校310作品、海外から88か国905作品、
全部門合計で過去最多となる1,215作品の応募がありました。
ナレッジキャピタルは、若い感性、才能が未来を変える大きな力となると考えています。
ISCAを通じて、未来を担う若手アーティストの発掘、育成を目指します。
WEBサイトにて発表
6日 (土) 7日 (日)
今年度の受賞作品発表
上映・展示会の開催日、会場決定!
うめきた公園の地下に広がる展示空間
新たな文化装置「VS.(ヴイエス)」
VS.は、多様な人やアイデアが刺激し合い、新たな価値や関係を生み出す文化装置です。建築家 安藤忠雄氏が設計監修、日建設計が設計・監理した施設で、2024年9月、グラングリーン大阪うめきた公園に誕生しました。約1,400㎡に広がる地下スペースに、天井高15mの展示スタジオなど独自の建築空間を備え、訪れる人々や社会に新たなインパクトを提供します。これまで真鍋大度氏、吉田ユニ氏、安藤忠雄氏と、国内外の第一線で活躍するトップアーティストが作品を展示したこの場所で、今年の受賞作品が発表・展示します。
Award Outline
アワード概要
運営・事務局 : 株式会社スーパーフェスティバル
Judges
審査員
国内映像コンテンツ部門
DOMMUNE代表
代表取締役
漫画家ほか
プロデューサー
事業統括部長補佐
海外映像コンテンツ部門
コンサルタント
アートディレクター / 講師
CEO兼共同創設者
デジタルコンテンツ部門
東京大学 名誉教授
主席研究員
MITテクノロジーレビュー
日本版アドバイザー
GUIDELINE
応募要項
今年度の応募は2025年7月31日に締め切りました。
たくさんのご応募をありがとうございました。
WEBサイトにて発表
6日 (土) 7日 (日)
Archive
過去の開催模様・受賞作品