年末年始営業のご案内
12月31日(火):18:00終了
2025年1月1日(水):全館休業
※各店舗の年末年始の営業についてはフロアガイドよりご覧下さい。

  • 2023.08.21
  • ブログ リグーリア‐無料で楽しめる魅惑的な夏のイベント
夏のリグーリア地方にはたくさんの見どころが詰まっていて、退屈しているヒマなんてありません。
何が素晴らしいかって、6月から8月の間に開催されるショーやイベントのほとんどが入場無料なのです。
コンサート、夏のカーニバル・パレード、航空ショーや花火、野外での映画上映会や人形劇など、あらゆる世代のあらゆる好みに合うお楽しみが用意されています。


ビーチでの映画上映会


夏のカーニバル・パレードは、音楽と山車、そしてさまざまな衣装が街を埋め尽くす一大イベントで、毎年7月にリグーリアじゅうのあちこちの町で開催されています。
山車は通常、2月のカーニバルのものが再利用されます。紙吹雪やカラフルな色彩、音楽が炸裂するこのお祭りは、パレードが夜間に行われる点だけが冬のカーニバルと異なります。7月の日中ともなると気温が高いですからね。身に着けるコスチュームも、季節に合わせてハワイアン・ダンサーのコスチュームやブラジル風衣装などに変わります。山車の製作とお披露目は、地元企業や地域の文化協会などのスポンサーが担当します。


夏のカーニバル・パレード


もうひとつ、夏の間にイタリア全土を巡回する無料イベントに「フレッチェ・トリコローリ(Frecce Tricolori)」と呼ばれるイタリア空軍のアクロバット飛行隊のショーがあります。世界で最も美しい船の1艘と言われる壮大な軍艦「アメリゴ・ヴェスプッチ号」と並んで、誰もが羨む国の誇りであるこの飛行隊は、おそらくイタリア全土、いや世界中で最も待ち望まれていて、最も有名な存在のひとつではないでしょうか。美しい隊列を組んで優美に空を舞う飛行機の眺めは、一生に一度はその目で見ておくべき感動を与えてくれます。
フレッチェ・トリコローリは、イタリア空軍による国営アクロバット・パトロール隊で、パイロットの集団曲技の訓練専門グループを常設すべしとの空軍の決定により1961年に創立されました。現在航空ショーを行う10機は、編隊飛行9機と単独飛行を行う1機とで編成され、アクロバット飛行を行うチームとしては世界最大です。18の飛行メニューからなる約30分の見応えたっぷりのプログラムを見せる彼らは、世界で最も有名なアクロバット飛行隊であり、最高の国営アクロバットチームとしてその名を馳せています。
ジェノヴァでフレッチェ・トリコローリが航空ショーを披露する時には、いつでもイタリア海軍の練習艦アメリゴ・ヴェスプッチ号が登場し、船の周囲では花火が打ち上げられます。空と海の両方でショーを楽しめるというわけです。

夏の間、映画館のほとんどは休館になります。イタリア人はエアコンが嫌いで、天気がよければ家にいることを好みません。ビーチや公園で映画を観る方が好きなのです。
ジェノヴァの街やその近郊では、気温が高い季節になると野外映画館が数多くオープンします。とくにビーチや公共の公園で開催されるものは無料で観られることが多いのです。必要であればタオルや軽食を持ち込んで友達や家族と一緒に映画を鑑賞することができます。入場は先着順なので、よい場所を取りたいなら早めに会場に行くのがコツ。イタリアでは屋外での飲酒も合法なのでワインを持参することも可能です。但し、安全上の理由でビーチにガラス製品を持ち込むことはできないので、別の容器に入れ替えた方がよさそうです。
上映される作品は通常、前の月に公開された新しめの映画や、子ども向けの名作アニメ映画が多いようです。


夏は光のショーも人気


お城や19世紀に建てられたヴィラなどの美しい会場で開催されるコンサート、とくにクラシック音楽の催しも要注目です。こうした場所は大抵、冬季は施錠されて入れないことが多いのでなおさらですね。
生演奏と満天の星、爽やかな夏のそよ風と素晴らしいロケーションが相まって、今年もまた夏が来たという喜びを実感できる雰囲気に浸れることは間違いありません。
こうした誰でも参加可能な無料のイベントは日本にもありますか?

特派員

  • パトリツィア・ マルゲリータ
  • 職業翻訳、通訳、教師

生まれはイタリアですが、5ヶ国語が話せる「多文化人」です。米国、ブラジル、オーストラリア、フランス、イギリスで暮らし、仕事をした経験があります。イタリアと米国の国籍を持っていますが、私自身は世界市民だと思っています。教師や翻訳の仕事をしていない時は、イタリア料理を作ったり、ハイキングをしたり、世界各地を旅行したり…これまで80カ国を旅しましたが、その数は今も増え続けています!

パトリツィア・ マルゲリータの記事一覧を見る

最新記事

おすすめ記事

リポーター

最新記事

おすすめ記事

PAGE TOP