-
スペイン マドリード
- 山田 進
-
スペイン マドリード
- 山田 進
-
スペイン マドリード
- 山田 進
-
スペイン マドリード
- 山田 進
-
スペイン マドリード
- 山田 進
- 2020.09.14
- うがい薬と新型コロナウイルス
- 6月30日マドリード・コンプルテンセ大学(UCM)の報道発表です。このような見出しで始まっています。
- 続きを読む
-
スペイン マドリード
- 山田 進
-
スペイン マドリード
- 山田 進
- 2020.07.22
- スペインのレジ袋・買い物袋
- 日本では7月1日よりすべての小売業で提供されるプラスチック製レジ袋の有料化が義務付けらたそうですね。スペインでもちょうど2年前の2018年7月1日に同様の御達しがありました。
- 続きを読む
-
スペイン マドリード
- 山田 進
-
スペイン マドリード
- 山田 進
-
スペイン マドリード
- 山田 進
- 2020.05.19
- コロナウイルスの生存期間
- 以前ご紹介したスペインに於ける地中海ダイエットの第一人者 Juan Manuel Ruíz Liso 博士が新型コロナウイルスの性質について英国で出版されている医学誌 “病院感染ジャーナルJournal of Hospital Infection” の資料を基に一般の人たちにも理解しやすい表にして発表しました。
- 続きを読む
-
スペイン マドリード
- 山田 進
- 2020.04.10
- バレンシア・オレンジのルーツを訪ねて
- 南欧と呼ばれるスペイン、確かにヨーロッパ大陸では一番南に位置していますが、スペインのあるイベリア半島の最南端は日本の埼玉県、最北端は北海道の旭川市位にあたるので緯度で見ると日本と比べて全体が随分と北にある国です。
- 続きを読む
-
スペイン マドリード
- 山田 進
-
スペイン マドリード
- 山田 進
-
スペイン マドリード
- 山田 進
- 2019.10.30
- やんごとなき“おまる”
- スペインが誇るプラド美術館、今年は開館200周年を記念して多くの特別展や関連行事が現在進行している中、今回ご紹介するのは一寸変った『国王陛下御休所(おやすみどころ)展』です。
- 続きを読む
-
スペイン マドリード
- 山田 進
-
スペイン マドリード
- 山田 進
-
スペイン マドリード
- 山田 進
- 2019.05.16
- スタンダードなスペイン語
- アイルランド・ダブリン駐在特派員三木さんの記事を拝見した際に、スペイン人のご同僚が、“南米で話されているスペイン語はスタンダードではない”とおっしゃった旨の記述があり、このスタンダードなスペイン語とは何だろうと考えてみました。多分“標準語”と呼ばれる言葉で、日本語を例にとると通常、教育現場や公共放送、公文書等で使用される言葉であり、またその発音やイントネーションの事かと思われます。
- 続きを読む
-
スペイン マドリード
- 山田 進
-
スペイン マドリード
- 山田 進
- 2019.03.19
- 地中海ダイエットとオリーブ
- 地中海ダイエットに関するスペインの第一人者であるJuan Manuel Ruíz Liso 博士の謦咳に接することができました。そこで、日本でも普及してきたこの食事方法を中心とするライフ・スタイルについて前回に続き再びご紹介させていただきます。
- 続きを読む
-
スペイン マドリード
- 山田 進
-
スペイン マドリード
- 山田 進
-
スペイン マドリード
- 山田 進
-
スペイン マドリード
- 山田 進
- 2018.10.01
- Patata・パタタ、日本語でジャガイモ
- 南米アンデス山脈で生まれたジャガイモ、16世紀にスペインに渡りヨーロッパ諸国から世界中に普及し、17世紀には日本へも到着しました。
- 続きを読む
-
スペイン マドリード
- 山田 進
-
スペイン マドリード
- 山田 進
-
スペイン マドリード
- 山田 進
- 2018.06.14
- コルドバ人のカタツムリ愛
- 前回の《コルドバ花のパティオ祭り》に続き今回は“花より団子”でコルドバ名物カタツムリ、スペイン語ではcaracolesカラコレス、をご紹介します。
- 続きを読む
-
スペイン マドリード
- 山田 進
- 2018.05.30
- アンダルシアの中庭に春が来た!
- 聖週間・イースターの前後から春の訪れを祝うお祭りが各地で開かれます。
- 続きを読む
-
スペイン マドリード
- 山田 進
-
スペイン マドリード
- 山田 進
-
スペイン マドリード
- 山田 進
-
スペイン マドリード
- 山田 進
-
スペイン マドリード
- 山田 進
-
スペイン マドリード
- 山田 進
- 2017.08.09
- こんな所に日本の職人魂
- 寺社仏閣は洋の東西を問わず旅行者が訪れる定番観光スポットの一つですね。スペイン各都市には由緒ある教会が多々あり地元の信者のみならず観光客も多く訪れます。
- 続きを読む
-
スペイン マドリード
- 山田 進
-
スペイン マドリード
- 山田 進
- 2017.05.25
- 美術館の中に出来た美術館
- 他国の首都同様、マドリードにも数々の美術館や博物館があります。その中でも有名所となると、プラド美術館、国立考古学博物館、国立図書館、中南米関係ではアメリカ博物館などがあげられるでしょう。
- 続きを読む
-
スペイン マドリード
- 山田 進
-
スペイン マドリード
- 山田 進
- 2016.12.26
- 世界で一番素敵なベンチ
- スペイン語では『El Banco más bonito del Mundo』という御大層な呼び名のベンチが
- 続きを読む
-
スペイン マドリード
- 山田 進
-
スペイン マドリード
- 山田 進
- 2016.09.13
- 此の頃都に流行る日本もの
- ○焼きそば、お好み焼き静かなブームになってきている様子。ソース味が受け入れられ易いのが原因でしょうか。またラーメン店やうどん屋も
- 続きを読む
-
スペイン マドリード
- 山田 進
- 2016.08.23
- マドリードは高原の街
- 私の住んでいるマドリードはスペインの首都ですから、政治や経済、文化等々の中心地と言えます。そして、他の首都、パリやロンドン、ワシントンと違い地理的にも国の中心に
- 続きを読む
-
スペイン マドリード
- 山田 進
- 2016.07.26
- ケルト人の遺跡を訪ねて
- 今を去ること1900年前、スペインはセビリア出身のトラヤヌスがローマ帝国の皇帝だった時代、その領地は英国離脱前の欧州連合全加盟28か国をすべて合わせたよりも広かったということです。
- 続きを読む
-
スペイン マドリード
- 山田 進
-
スペイン マドリード
- 山田 進
-
スペイン マドリード
- 山田 進
- 2016.01.18
- アンダルシアの鰻屋さん
- 今年五月に、スペインのマグロ漁についてご紹介しました。今回は鰻のお話しを。スペインの人々も煮込みや揚げ物など、様々な調理法で鰻(anguila)を食べますが、どちらかと言うと
- 続きを読む
-
スペイン マドリード
- 山田 進
- 2015.12.24
- パエージャ、パエリア、またはパエーリャ
- 今では世界的に有名になった米料理ですが、もとをただせばスペインの地中海沿岸、バレンシア地方の郷土料理、野良仕事の際、身近にある材料でどちらかといえば片手間に作るご飯だった
- 続きを読む
-
スペイン マドリード
- 山田 進
- 2015.11.27
- スペイン版お盆とお彼岸
- 実家に里帰りする先祖の霊をお迎えし、供養してから送り出すのがお盆。お彼岸は春夏二回、あの世(彼岸)がこの世(此岸)に一番近くなる時にお墓まで出向いてご先祖様を供養する行事
- 続きを読む
-
スペイン マドリード
- 山田 進
- 2015.11.06
- 日本でも開催されている『小プラド美術館』
- マドリードにあるプラド美術館は、スペイン王家が宮廷を飾るべく収集した作品を基に創設されました。そのため、各時代を代表する画家達による華やかな大作が目白押しです。
- 続きを読む
-
スペイン マドリード
- 山田 進
- 2015.10.02
- バルセロナの魚屋食堂
- いつもと違った土地で、いつもと違ったものを食べるのは旅の醍醐味。食べるだけでなくご当地スーパーや市場、商店街などで食材を覗いて歩くだけでも楽しいですね。
- 続きを読む
-
スペイン マドリード
- 山田 進
- 2015.08.14
- 真夏のスペイン B級ドリンク
- 大阪同様、マドリードにも例年以上の猛暑がやってきました。そこで、今回は、夏の定番カクテル「Tinto de Verano (ティント・デ・ベラーノ)」をご紹介します。
- 続きを読む
-
スペイン マドリード
- 山田 進
- 2015.07.24
- 7月25日、大阪天神祭りとサンティアゴ聖人の日、不思議な偶然の一致とは?
- 以前の投稿で、カタルーニャ州の守護聖人サン・ジョルディについてお話ししました。今回は、スペインの国全体を守ってくれる聖人、サンティアゴのお話です。日本ではヤコブの名で
- 続きを読む
-
スペイン マドリード
- 山田 進
- 2015.07.17
- グラナダからお初天神へ
- スペインの人々の日常生活に欠かせない飲食店が、バル(BAR)です。カフェテリア(Cafetería)や、タベルナ(Taberna)などと呼ばれることもありますが、内容は似たりよったり。
- 続きを読む
-
スペイン マドリード
- 山田 進
-
スペイン マドリード
- 山田 進
- 2015.06.12
- ピカソの絵に215億円
- 5月11日、ニューヨークにある美術品オークションのクリスティーズで、パブロ・ピカソの描いた『アルジェの女たち』が215億円で競り落とされました。これは絵画取引市場最高値だそうです。
- 続きを読む
-
スペイン マドリード
- 山田 進
- 2015.05.28
- マグロ村のマグロ祭り
- アンダルシアの町々で街路樹のジャカランダが紫の花を咲かせ始める頃、北大西洋を回遊しているマグロ達*1は産卵のために地中海を目指します。ヨーロッパ大陸とアフリカ大陸がだんだんと
- 続きを読む
-
スペイン マドリード
- 山田 進
- 2015.05.15
- 「本の日」と「サン・ジョルディの日」
- 4月23日は、ユネスコが制定した世界の「本の日」、即ち「世界図書・著作権の日」です。1616年のこの日、イギリスではシェークスピアが、スペインではセルバンテスが亡くなると
- 続きを読む
-
スペイン マドリード
- 山田 進
-
スペイン マドリード
- 山田 進
- 2015.04.09
- 「モナ・リザ」に触れる?
- 現在、プラド美術館では一風変わったミニ展覧会がひっそりと開催されています。展示作品数はわずか6点、ベラスケス、ゴヤ、エル・グレコなどの作品に加えて「ラ・ジョコンダ、
- 続きを読む
What's New
-
- 2021.01.21
- リグーリア ブログ-方言の保護、未来への願い
- ジェノヴァ( イタリア )
-
- 2021.01.20
- 坊さんメニュー
- ミラノ( イタリア )
-
- 2021.01.19
- オーストラリアにあって日本ではあまり見かけない物は? -パート1
- ゴールドコースト( オーストラリア )
-
- 2021.01.18
- メキシコ原産の花
- メキシコシティー( メキシコ合衆国 )
-
- 2021.01.15
- ふれあい天文学
- サント・イジドーロ( ポルトガル )
-
- 2021.01.14
- 恋しく思うもの
- -( カナダ )
REPORTER
-
- パトリツィア・ マルゲリータ
- ジェノヴァイタリア
-
- 三上 由里子
- ミラノイタリア
-
- 菅沼 千栄子(旧姓 名倉)
- ゴールドコーストオーストラリア
-
- パドラ リボド 裕美
- メキシコシティーメキシコ合衆国
-
- 太田めぐみ
- サント・イジドーロポルトガル
-
- パトリック・ サッコ
- -カナダ
-
- アルベルト フェランド
- シドニーオーストラリア
-
- ジャンフランコ・ ベロッリ
- ロンドンイギリス
-
- アンダーソン 江里加
- フィンドレーアメリカ合衆国
-
- 山田 進
- マドリードスペイン
-
- 皆木サンドラ 奈美
- サンパウロブラジル
-
- 三木 佳子
- ダブリンアイルランド
-
- ナレッジキャピタルスタッフ
- 日本日本
-
- 理夢
- デュッセルドルフドイツ
-
- パトリツィア・ マルゲリータ
- ポートランドアメリカ合衆国
-
- クラウディア・ ディアス
- ニューヨークアメリカ合衆国
-
- ジア・ ファリア
- バンガロールインド
-
- マーラ・ グローナー
- ベルリンドイツ
-
- リサンネ・ クライナン
- ロッテルダムオランダ
-
- クリスティーン・ ピルカベイジ
- マサチューセッツアメリカ合衆国
-
- マルタ・ ヒッキー
- ミシガンアメリカ合衆国
-
- 津田 みらい
- フィレンツェイタリア
-
- 山岡 和也
- モントレーアメリカ合衆国
-
- 永宮 孝枝
- ロサンゼルスアメリカ合衆国
-
- 羽生 和仁
- ベルリンドイツ
-
- サニャ・ ボゲティッチ
- ベオグラードセルビア
-
- サレナ・ アーリック
- フォンテーヌブローフランス
-
- イブ・ ラリュン
- ディジョンフランス
-
- マルタ・ ヒッキー
- アムステルダムオランダ
-
- 山内 啓至
- ビリニュスリトアニア
-
- デリクソン 律子
- ワシントンD.C.アメリカ合衆国
-
- 渡辺 玲
- ベルリンドイツ
-
- 関 達治
- バンコクタイ
-
- シンシア・ ベス・ ルビン
- ニューヘブンアメリカ合衆国
-
- 木田 美秀
- フィレンツェイタリア
-
- パット・ リー
- 香港中国
-
- 林 瑋倫
- 台中市台湾
-
- 小川 絵美子
- リンツオーストリア
-
- 増田 宏誠
- 上海中国
What's New
-
- 2021.01.21
- リグーリア ブログ-方言の保護、未来への願い
- ジェノヴァ( イタリア )
-
- 2021.01.20
- 坊さんメニュー
- ミラノ( イタリア )
-
- 2021.01.19
- オーストラリアにあって日本ではあまり見かけない物は? -パート1
- ゴールドコースト( オーストラリア )
-
- 2021.01.18
- メキシコ原産の花
- メキシコシティー( メキシコ合衆国 )
-
- 2021.01.15
- ふれあい天文学
- サント・イジドーロ( ポルトガル )
-
- 2021.01.14
- 恋しく思うもの
- -( カナダ )