先日、スーパーマーケットにて美味しそうなアイスクリームの写真を友人にシェアしたところ、「いろんなフレーバーや、種類が多くて羨ましい!!」との返信。

そういえば、アメリカに引っ越してきてすぐの頃、わたしもアイスクリームコーナーのあまりの大きさにびっくりしたものでした。早いものでアメリカ生活も5年目が過ぎ、日々 目に入るものが当たり前に思ってしまうことがあります。
当初に比べ、長く住むと「間違った情報を届けてはならない」という気持ちのほうが強くなってしまい、なかなか記事が書けずにいました。ですが改めて当時の記事を読み返してみると、来たばかりの頃の気持ちは昨日のことのように思い出します。
日々の小さな発見を忘れず、小さなことではありますが、現在わたしの住む場所から皆さんに、これからも少しでも面白い情報がお届けできたらなと思います。
と、今回はアメリカのアイスクリームの種類の多さについてご紹介しようと思ったんですが、2017年にも「アイスクリーム好きにはパラダイス!?」という記事を同時期に書いておりました。(笑) サイズの違いや種類の多さについてはその記事にてご紹介していますので、今回はアメリカンな「おもしろフレーバー」にスポットをあててご紹介しようと思います!
日本ではなかなか見ないようなフレーバーがこちらでは人気で、
たとえば「クッキードウ入りアイス」なんかは、大好きなアメリカ人 多いと思います。
クッキードウ、その名の通り焼く前のクッキー生地のことなのですが、“食べられる
”生地です。このクッキードウ入りのアイス、慣れない方はなかなか手が出にくいフレーバーのようですが、大人気のアイスのひとつです。わたしも最初はなんとなく抵抗があったものの、今や大好きになりました。もっちりとした食感といい、甘じょっぱいあの味、アイスとのコンビネーションが良いんですよ。
クッキードウ好きが多い証拠がこちら。


アイスのためだけでなく、そのままで売ってあります。
(二口たべれば120キロカロリー!(笑))
アメリカで代表的なサンドイッチのうちのひとつ、「ピーナッツバタージェリー」のアイスももちろんあります!

こちらは「バースデーケーキ」味、このフレーバー、アイスだけでなくいろんなお菓子でよく見かけます。

名前がユニークでおもしろいのが、
「Netflix & Chilll'd」というフレーバー(ピーナッツバターアイスにプレッツェル味のソース、ファッジブラウニー入り。)や、(写真右下)

写真はないのですが、我が夫は先日「Chubby Hubby」(=ぽっちゃり旦那)という面白い名前のアイスを食べていました。皆さん、どんなアイスだとイメージされますか?(笑)
見た目の可愛い「ユニコーンドリーム」味。

ドラゴンズドリーム味に、マーメイドスパークル味!?

オハイオ州のアイスクリームメーカーからは、オハイオ州にちなんだ「Cedar Point Cotton Candy」(シダーポイント=オハイオ州にあるテーマパーク)、

「Lake Erie Cookie Island Monster」(エリー湖=オハイオ州などに位置する湖)、

「Muddy’s Sea Salt Slam」(トレド・マッドヘンズ=オハイオ州マイナーリーグの野球チーム)

なんだか嬉しくなったのは、アイスコーナーに「犬用」アイスクリームも置いてあるんです。人用のアイスのすぐ隣に置いてあるので、「これ間違っちゃったりする人いないのかな!?」なんてちょっと思いました(笑)


2017年の記事では、BEN&JERRY’Sのチャンキーモンキーをおすすめしていましたが、最近のわたしの一押しフレーバーはストロベリーチーズケーキです。。。そういえばBEN&JERRY’S、日本では撤退したそうですね!?泣
近頃 週末には、アイスクリームトラックもやって来ます。

かわいいメロディーと共にゆっくりと走ってくれており、一度停まればどんどん人が集まってきます。メニューには、こどもたちが喜びそうな有名なキャラクターの形をしたアイスがたくさん!
私も今年はじめて体験してみました。やはりお値段は割高にはなってしまいますが、お天気の良い日に外で食べるアイスは美味しい!!なんだか特別感があります。
さて、今回は主にスーパーマーケットで手に入るアイスクリームのおもしろフレーバーについてご紹介しました。
アイスクリーム好きな方が多いここアメリカ。
次回はアメリカの「アイスクリーム屋さん」ならではのおもしろフレーバーについても、またご紹介できれば良いなと思います!