• 2025.07.31
  • イスタンブール空港での長い乗り継ぎ時間を快適に過ごすコツ
私のように頻繁にあちこちの国を飛び回っている人なら、遅かれ早かれイスタンブール空港(IST)での乗り継ぎを経験することでしょう。ここは単なる空港ではなく、小さな町のような場所です。もしこの空港で国際線の乗り継ぎに数時間の待ち時間がある場合は、どのように過ごせばよいでしょうか? 今回のブログでは、先日の乗り継ぎで私が発見したこと、そして「もっと早く知りたかった!」と思ったイスタンブール空港での過ごし方のコツを伝授します。

使わなきゃ損! 食事の無料サービス
まずはこちら。ターキッシュエアラインズ(Turkish Airlines)の国際線接続便の待ち時間が6時間以上になる場合、無料の食事クーポンを受け取ることができます。クーポンはターミナル内にあるターキッシュエアラインズのサポートデスクで入手可能です。愛想のよいスタッフが搭乗券を確認し、条件を満たしていれば、空港内の複数の指定レストランで使える食事クーポンがもらえます。ささやかなサービスですが、時差ボケや高額な空港の物価に悩まされているときには、非常にうれしいものです。

ホテルでの無料滞在も(制約条件あり)!
こちらのサービスには、制約条件が付いています。私自身は利用したことがないのですが、知っておくと役に立つこと間違いなしです。ターキッシュエアラインズは、乗り継ぎ時間が12時間以上(ビジネスクラス利用者は9時間以上)ある顧客に対して、市内のホテルに無料で滞在できるサービスを提供しています。ただし、いくつかの条件があり、ターキッシュエアラインズの便同士を乗り継ぐ場合、かつ利用する接続便が最短の乗り継ぎ時間である場合に限られます。詳細は、旅券審査を通過してすぐのホテルデスクで確認できます。
私がこのオプションを利用しなかったのは、利用条件を完全には把握していなかったことに加えて、深夜2時に空港から市内へ向かう気力がなかったためです。

無料の市内観光ツアーも!
とても素晴らしいのに、ごく一部の旅行者の間でしか知られていないのが、ツアーイスタンブール(Touristanbul)というサービスです。6時間から24時間の乗り継ぎ待ちがある人は、ブルーモスク(Blue Mosque)やアヤソフィア大聖堂(Hagia Sophia)といったイスタンブールの名所を巡るガイド付きツアーに無料で参加することができます。しかも、時間が許す人はボスポラス海峡(Bosphorus)のクルーズまで楽しむことができるというのだから驚きです。ターキッシュエアラインズの利用者向けに完全無料で提供されていて、必要なものはパスポートと航空券、そして冒険心だけ。ツアーは1日複数回開催されているので、到着後にターキッシュエアラインズのデスクで詳細を確認しましょう!

私が過ごした場所
イスタンブール観光ツアーに参加したり、市内のホテルの無料滞在券をもらえるかを試したりする代わりに、私はより手軽な選択をしました。空港ターミナル内にあるホテル、ヨーテル・イスタンブール・エアポート(YOTEL Istanbul Airport)に部屋を予約したのです。確かに財布には優しくありませんが、長時間のフライト後に入国審査やタクシーでの移動、乗り換えをせずに部屋に直行できるというのは非常にありがたいことです。
清潔で静か(空港内にしては)、素晴らしく便利な場所にあるヨーテルホテルは、お金を払う価値がありました。

イスタンブール空港での乗り継ぎ時間の過ごし方、虎の巻
● ターキッシュエアラインズの公式サイトで、自分が無料サービスの対象になるかどうかを事前に調べておきましょう。
● 入国審査を通らずに空港ターミナル内で宿泊する場合は、2つのヨーテルホテルがあるので、どちらを予約したかを確認しましょう。
● 電源は至る所にありますが、念のためCタイプの変換プラグを持参しましょう。
● この空港は非常に広いので、ゲート間を移動するだけでも20~30分かかることを想定しておきましょう。
● イスタンブール空港公式アプリをダウンロードしましょう。非常に便利です。

まとめ
巨大なイスタンブール空港は、乗り継ぎの長い待ち時間の間にちょっとした探検が楽しめる、世界でも稀有な空港のひとつです。無料の食事を楽しむもよし、世界屈指の観光都市を探索するもよし、はたまた快適なホテルの部屋でぐっすり眠るもよし、この空港を満喫する方法はいくつもあります。
ですから、あなたが今後、イスタンブール空港で数時間を過ごすことになっても、きっと退屈せずに過ごせるはずです。




特派員

  • ダニアール・バクチエフ
  • 職業公務員

はじめまして。ダニアールと申します。公務員です。キルギス共和国に住んでいます。趣味は本を読むことです。また、旅行やいろいろな食べ物を味わうことも好きです。よろしくお願いします。

ダニアール・バクチエフの記事一覧を見る

最新記事

  • 2025.07.14
  • 広場
  • ミラノ( イタリア )

おすすめ記事

リポーター

最新記事

  • 2025.07.14
  • 広場
  • ミラノ( イタリア )

おすすめ記事

PAGE TOP