ときの流れは本当に早いものです。
この前終わったばかりのはずのクリスマスも、またすぐにやって来そうです。
皆さん、クリスマスはお好きですか?
アメリカでは毎年毎年クリスマスムードが長い気がしてなりませんが、それでも私はやっぱり好きです。クリスマス。
まだ3月なのに、クリスマスの話なんて… と思われる方もいらっしゃるかも!?しれませんが、先日特別な場所があることを知ったので、皆さんにシェアしたいと思います!

私の住む町から車で2時間ほど行った先、ミシガン州フランケンムース。
なんと、この町には1年中クリスマスを味わえる場所があるのです!!


その名もBronner’s Christmas Wonderland 。
世界最大のクリスマスストアなんですって!
サッカー場ほどの広さだというこのお店、もう・・・とにかく広い。

クリスマスツリーはもちろんのこと、オーナメント、リース、ストッキング、、クリスマスに関するものなら何だってあります。
オーナメントに関しては、どんな方にもピッタリな物を見つけられるんじゃないかなと思います。好きな色や食べ物、家族、ペット、イベント、趣味や職業に、応援しているスポーツチームのオーナメントも・・・種類ごとに所狭しと並んでいました。
あのS'more(https://kc-i.jp/activity/kwn/anderson_e/20160809/)のオーナメントだってこんなに種類があったり、

国ごとのオーナメントも!

思わず、"日本"撮っちゃいました。

とにかく広過ぎて、種類が多過ぎて、そして心惹かれるグッズがあり過ぎて、結局わたしは何も買えずに終わってしまいました(笑)
オーダーメイドでオーナメントやストッキングも作れるようでしたので、プレゼントやお土産にも良いですね。

この世界最大といわれるクリスマスストアのある、小さな街フランケンムース。
メイン通りには、ドイツを感じる可愛らしい建物が多く並んでいました。
気になるお店がたくさんあったのですが、私が訪れた日は物凄く混んでいて、駐車場も見つからないほどでした。そして、気温が氷点下のため寒い寒い。
やはりこの辺りは11月〜2月頃までとにかく寒いので、あたたかくなってから行くことをおすすめします。何しろ、年中いつだってクリスマスを味わえる場所ですから☆
次回はゆっくり町を散策し、素敵なお店を皆さんにご紹介できればなと思います。
クリスマス好きの方、ミシガン州へお越しの際にはぜひ行ってみてくださいね!